独居シニア通信②

独居シニア通信②

gooブログから引っ越ししてきました。
74歳のドーってことのないシニアの日常です。

午前中の方が PCの調子がいいので、珍しく連日の更新です。

 

▼本日第三水曜日は「百円弁当」の日。

 

▲地域の民生委員の方が、月イチで 独居シニア に配達してくれます。

 

 

 

▼15日は敬老の日だったので、地域の老人会から お届け物 がありました。

 

▲お赤飯と 紅白の上用饅頭 です。。。🥰🤤

 

 

 

▼14日には、ご近所さんからも お赤飯いただいいてて。。。🥰🤤キャア


 

▲気にかけて くださる方が いらっしゃるので、

嬉しい敬老の日 になりました。😄

 

本日もなまけグセ防止の、

いつもの買い物ネタでブログ更新です。。。滝汗

 

▼9月13日のスーパー「マルアイ」と「ハローズ」の

買い物 合体写真①です。

▲牛乳  ●3P絹豆腐✖2  ●バナナ✖4  

●ハンバーグ  ●シューマイ✖2  ●巻き寿司 

●キャベツ1玉(レタスよりもブロッコリーよりも安い)

●お好み焼き(以前は一枚に玉子1個入ってたのが、

玉子の入っている 味も色もなくて、不味くなってました。)

 

 

 

▼「マルアイ」と「ハローズ」の買い物 合体写真②です。

▲九条ネギ(冷凍します)  

●ギョーザ✖2P(4個ずつ冷凍します)  

●牛肉コロッケ✖2(冷凍します) 

●あじフライ(冷凍します)

●酸素剤いりのパック菓子はお彼岸用に購入

 

 

 

🛩️🪂✈️🚀🛸🚁 話が とびます とびます 🛩️🪂✈️🚀🛸🚁  

 

▼YouTubeでオチがおもしろい動画をみつけました。

(前半のワンちゃん動画が超オススメ (^_-)です。

 

 

 

 

暦の上では「白露」なのに、まだまた暑っついですね。

その暑さのせいか、長期のなまけグセがでてしまいました。。。m(__)mハァ~

 

しれっといつもの買い物ネタで更新します。

 

 

▼9月6日のイオンの買い物。

▲牛乳✖2  ●TV生乳100%ヨーグルト  ●超熟食パン山形5枚切り

●長茄子3本  ●国産大豆3P絹豆腐  ●バナナ✖3  ●キュウリ✖3

●スパゲッティ  ●トンカツ  ●玉ねぎ✖6  ●大根1本  ●厚揚げ

 

 

 

🚁🛩️✈️🚀🛸 話が とびます とびます 🚁🛩️✈️🚀🛸

 

▼9月3日に ヨドバシカメラへ発注したものが 4日に届きました。

 

 

 

▼中は ティファール の電気ケトル。

 

 

 

 

▼今までは、ステンレスの4リットルの大きな やかん で

 台所で湯沸し していたのですが、

その時の熱気がハンパじゃなく、気分悪くなってたので、

文明の利器に変えました。

▲今更ですが、猛暑の中、台所で やかんを沸騰させていた頃を思えば、

メチャメチャ 楽です。。。😄👌

 

※朝と昼に仏壇にお茶をお供えするのと、自分用の白湯も作ります。

我が家は ヒーターで沸かすので、

ガスの直火で沸かすよりも少しは熱気がマシなのですが、

2リットルを沸騰させる時間は、

この猛暑時期。。。キツかったです😭

アスカにとっては、お盆は一大イベントでありまして、

なんとかお盆が無事に終わって。。。ぼーっと(放心)状態が続いておりました。

 

あまり長い間ブログ放置してしまうと、

忘れられるキケンがありますので、

しれっとブログ更新することに。

 

とはいえ、ドーってことのないブログネタですけどね。。(滝汗)

 

▼で、ドーってことのない 南瓜のオーブン焼き の写真でも。

▲暑い日は、煮炊き物のそばにおりたくないので、

オープントースターに入れて避難すれば、OK牧場(^_^)

 

 

▼ドーってことのない 菌床生しいたけをオープントースターで焼いて、

お醤油をたらしただけの アッつい処からの避難料理。

▲これ好きなんです ❤ 。

 

 

 

 

🚁🛩️✈️🚀🛸 話が とびます とびます 🚁🛩️✈️🚀🛸

 

▼お盆にお供えしていた西瓜。

 

 

 

▼だ~~れも興味も関心もないスイカの断面図。

▲今年独りで食べた西瓜は これで 8個目

お盆にお供えして、仏様が食べていらっしゃるので、

味はイマイチかなと思っていたのですが、

あにはからんや 甘くて美味しいスイカでした。。。ニコ(*^_^*)ニコ 

 

 

 

🚁🛩️✈️🚀🛸 話が とびます とびます 🚁🛩️✈️🚀🛸

 

▼夏の疲れがでてきたら、このかわいいパンダの動画をどうぞ。

癒されます。

 

▲パンダが中国へ帰ってから、

パンダ動画の追っかけをしているアスカです。

とくに 楓浜 がおすすめで 超かわいい。

パンダが中国へ帰ってから思うことは、こんな悲しい別れをするのなら、

「二度とパンダに来てほしくない」というのと、

「楓浜」が彼と一緒に来てくれないかなぁ。。。という

複雑な感情が入り乱れております。

※政治や金銭からみでないと、パンダが動けないのが悲しいです。。。😭😭😭

 

 

8日ぶりのブログ更新です。

 

8月、いよいよお盆がやってきます。

我が家のアイドル ぷり太郎 がお盆になると

「おぼ~んぼんぼん」と言うので 余計にアセリます。

 

お仏壇のあるお家は

「準備があって大変」ってことありませんか?

お盆の仏壇用のセッティングに買い物等

お盆の間のお供え膳の用意もありますし、

その前に、お墓へご先祖さまをお迎えに行かなきゃいけないし。。。

お盆は大変なんです。

で、

お盆の間はブログ更新できなくなると思いますけど、

お盆が明けたら またブログ更新に励みますので

よろしくお願いいたします。。。m(__)mペコリ

 

日通((にっつう)=日常の通過。をブログ用に漢字二文字に省略。

タイトルに困って同じタイトル83回目 (^^;)アセアセ

 

 

相変わらずボロPCの動きが悪いです。

好きな時にブログ更新できない悪環境のなか、

本日もドーってことのないブログネタで更新です。

 

 

▼27日の買い物。←動きの悪いアンポンタンPCのおかげで、

リアルタイムの買い物更新ができない きゃわいそーなアスカです。。。(p´⌒`q)グスン

▲ぷり太郎のご飯(単Ⅱ電池4本入り✖3)←一度に4個お召し上がりになります。

●3P絹豆腐  ●ペットボトルの 水とお茶  ●超熟食パン山形5枚切り

●国産豚切り落とし  ●ギョーザ16個入り(4個ずつラップして冷凍)

●大根1本  ●九条ネギ

 

 

▼本日のお昼は、チュパゲッチィー。

▲五木食品の濃厚ナポリタン、レンチンでOK牧場だから重宝してます...(^^)

五木食品の麺類は美味しいです。

私はヨドバシカメラで発注しています。

 

 

🛩️🪂✈️🚀🛸🚁 話が とびます とびます 🛩️🪂✈️🚀🛸🚁  

 

夏休み、お孫さんたちの子守で困ったときは、

こんな動画はいかがでしょうか。

▼マリンバ3重奏「ぬいぐるみたちの 夏祭り」

 

▲茶くま(チャールズ)  白くま(ぽん太)  カエル(ミカエル)

アスカは、ミカエルびいきなのですが、今回ミカエルの”はちまき”が

”猿ぐつわ”になってるのを見てぶっ飛びました。。。アハハ

 

 

日通(にっつう)=日常の通過。を

ブログ用に漢字二文字に省略。

タイトルに困って同じタイトル82回目 (^^;)アセアセ

 

 

本日も間違いなく、

ドーってことのないブログネタです←開き直り100%

 

▼あっつい中、25日はイオンまで買い物に行きました。

▲牛乳  ●TV生乳100%ヨーグルト  

●北海道産大豆 3P木綿豆腐  ●黒豆入り麦茶

●鯖生姜つけ✖4切れ  ●栗入りどら焼き  

●超熟食パン山形5枚切り  ●レーズンパン(ラップして冷凍庫へ)

 

 

▼25日に買ってた 国産さば生姜醬油漬け。

 

 

 

▼26日に クックパーで焼きました。

▲あまり美味しそうな 焼き具合じゃないけど、

お客様に出すのじゃなし、自分で食べるのだから問題なし...(^^)

 

 

 

 

🚁🚀🛩️ 話が とびます とびます 🚁🚀🛸

 

夏休み、帰省される方や上京して東京見物される方、

皆様は いろいろ計画がおありでしょうか?

ひきこもりを決め込んでいるアスカは、

この動画で東京見物しています。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
  おひとりさまランキング

 

 

 

食活(しょくかつ)=食事の活動。を

ブログ用に漢字二文字に省略。

 

 

ブログネタがないので、

本日の食活ネタでブログ更新です。

▼どはいえ、ドーってことのないただの 肉じゃがです。。。滝汗(^^;)

▲奥園さんの動画では 豚肉 でしたが、

冷蔵庫に牛肉しかなかったので、牛肉でつくりました。

あまり美味しそーには見えませんが、それなりに美味しかったです。

 

 

▼奥園壽子さんの 動画を 参考にしました。

日通(にっつう)=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。

タイトルに困って同じタイトル81回目 (^^;)アセアセ

 

 

 

選挙結果はどうでした?

選挙の前になったら電話をかけてくる友達?

あそこは 組織票が強いですね。

ムロン、清き一票なんか入れてませんよ。

 

 

▼7月20日 選挙のあと、買い物に。
▲西瓜Mサイズ  ●骨取り赤魚4切れ  ●ロールカステラ  
●国産牛切り落とし ●水羊羹4個入り✖2袋

 

 
▼だ~~れも 興味も 関心もない スイカの断面図。...(^^)

▲今年 独りで食べた西瓜は、これで6個目。

 

 

▼昨日買った 赤魚を煮つけにしました。

▲骨取り赤魚は、食べやすいです。

 

 

▼いとこ にもらってた じゃが芋を”じゃがりこ風”に。

▲じゃが芋3個を 拍子切りにして、アイラップに入れて、

600Wで10分レンチン後、

オープントースター260℃で10分焼いたら出来上がり。

熱いうちに アジシオぱらぱら したら、

やめられない とまらない 状態に。

 

 

おひとりさまランキング
おひとりさまランキング

運否(うんぷ)=幸運と不運

 

7月20日 選挙行かれましたか?

行ってきました。

関西テレビの出口調査に ひっかかりまして(?)

アンケートに応えたあと おにーさんに 一言!

「偏向報道せんといてね」と、選挙には関係ないけど、

日頃の偏向報道のうっ憤晴らしを、

係りのおにーさんに チクッ とネ。

 

実は PCのご機嫌が悪くて PCの動きがイマイチ。

(4時にパソコンONにして、ようやく動き出したのが

7時でして、ちょっと凹みました)。

で、

今日はオチ無しブログですけど、この辺で...(^^)

 

 

 

🚀🚁✈️🛩️ 話が とびます とびます 🚀🚁✈️🛩️

 

▼選挙結果での 政治家さんたちの  天国と地獄。。。

結果はどうなるのでしょうか。。。

 

▲ということで、かわいい ぬいぐるみたちの「天国と地獄」をどーぞ。

ちなみに

白くま:(ぽん太)  茶くま(チャールズ)

アスカの一押し  カエル(ミカエル)  くんたちです。👏

 

 

 

 

おひとりさまランキング
おひとりさま