ハーブティーで綺麗になってみるテスト | *

*

*

というわけで年中ダイエットしてる蓮華ちゃんだよ。
今回はジュースやらココアやらの代わりに飲みたい綺麗になるハーブティーの作り方(?)をご紹介するよ。
 
赤いハーブティー(300cc分)スプーンは全部ティースプーンで!!
 
・ローズレッドペタル 1杯
IMG_20170212_213625839.jpg
綺麗な濃いピンクの薔薇の花びらのお茶。ローズピンクペタルより長持ち!
ビタミンCが豊富なので美肌にも期待♥さらに女性ホルモンバランスを整えてくれるらしい!
PMSやら生理痛やらにも効果あるみたいなので、毎月だりぃわーって人はあったかいローズティー飲んでみるといいかもね?
 
 
・ローズヒップ(ファインカット) 1杯
IMG_20170212_213626183.jpg
皆さんご存知ビタミン爆弾!ビタミンA・B・C・E・Kあたりが鬼のように入ってる!
しかもなんと、ローズヒップに入ってるビタミンCは熱に強くて、ハーブティーにしてもほとんど栄養が壊れないんだとか。
このローズヒップも女性ホルモンバランスを整えてくれるから、まさに女性の味方(〃∇〃)
甘酸っぱくておいしい上に、出がらしにも栄養が残ってるから、ジャムにして食べるとまるごと栄養取れるらしい!!すごい!!



・ハイビスカス 1杯
IMG_20170212_213626443.jpg
 
主にビタミンC、クエン酸、リンゴ酸、カリウム、アントシアニン、ポリフェノール、アミノ酸などなど!すごくいろんな有効成分が豊富に入ってる♥
クエン酸やらリンゴ酸が新陳代謝を活発にしてくれるから、ビタミンCとの相乗効果で美肌♥
さらにカリウムでむくみの改善、デトックスやら花粉症にも効果アリ!!
ちなみにちょっと酸っぱいから、ニガテな人は甘味料入れたほうがいいかも~
 

・ペパーミント 1/2~1杯
IMG_20170212_213626728.jpg
皆さんご存知ペパーミント!
美肌とかには直接関係無いかもしれないけど、食べ過ぎ・飲み過ぎ・胸焼けを和らげてくれる頼もしいやつ!!
さらに鎮静効果があって、イライラとか精神的緊張を緩和してくれて、リラックス♥
さらに偏頭痛を癒やしてくれたり、よく眠れるようになるという嬉しい効果!
クセのあるハイビスカスやステビアと一緒に入れることで、クセをなくしてすっきりした飲みくちになりますぞ(๑•̀ㅂ•́)و✧
 

・ローズマリー 1杯
IMG_20170212_213627001.jpg
有名な若返りのハーブ(〃∇〃)
血管を強くし、血行をうながし、消化機能を高めることで新陳代謝を促進!
細胞の老化を防止する抗酸化作用があることからそう呼ばれるようになったらしい!
さらに、記憶力や集中力を高めてくれるから、そっちの面でも若返りなのかも?
さらにさらに、抗菌作用、抗ウイルス作用で風邪予防や花粉症対策にも♥
 

・ステビア 1杯半
IMG_20170212_213627267.jpg
超低カロリーの天然甘味料♥
ダイエットにはこれがないと始まらない!!なんと砂糖の50~300倍の甘さ!!
さらに甘味料として以外にも、抗酸化作用が緑茶の5倍もあるらしい!!
※ただし、キク科アレルギーの人は要注意!!
 



完成品がこちら~ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

お花畑みたいな見た目に、お花畑みたいないい匂い♥
さらに各種ハーブのいろんな有効成分で、飲み続けたら本気に綺麗になるかも~(〃∇〃)
各ハーブそれぞれ大体10g100円~200円くらいで買えるし、なんなら庭とかベランダで育ててみてもいいかも?
多めに買って、チンキやハンガリーウォーターを作ってみるのも◎
内からも外からもしっかり美人成分補充しましょーー(∩´∀`)∩ワーイ



※忘れてた追記!
しっかり10分ほど出すと、こんなに綺麗な赤になりますぉ♥
(背景汚いのは見なかったことにry)
IMG_20170212_223526991.jpg