photo:01


高知と言えば!!・・・なものですが昨日も松山から愛車を納車に来てもらってその後リクエストのタタキの美味しい店にとご飯に行っていたんですが改めて食べながら、ブログ用に写真を撮りながら思ったんですがほんと店に(家庭もそう)よって調理の仕方が違うな~って思った訳で。

それはもちろんカツオならではのクセ?鮮度に左右されるくさみにも関係してくるんでしょうが。

失礼な言い方かもしれないが県外の人が高知に来て市内そこらでカツオ食べてもそれなりに美味しいだろう。(冷凍ものでも県外で食べるそれよりは格段に美味しいのだろう)

なので例えばひろめ市場で食べれるそれも大半が冷凍、しかしそれでも県外の方は満足。

しかし地元の自分にとったら・・・(笑)

せっかく遠路はるばる来てもらって・・・なのなら生の極上のを・・・って思うのです。

そういや鮮度と比例するのが火の通し方かな?と。

だから県外で出てくるそれは結構火を通してるものが多い。

地元ではそれからするとサッと炙るくらいのものがやはり多い。

まぁその焼き方でもほんと店によって色々なのでその都度の客人はどれを好むのかいつも悩んでしまいます。

さらには懐具合もありますし(笑)

それと塩たたきの塩やタレのタタキのタレなんかも各店で特徴出してますしね。

こればっかりは各々の嗜好もあるので毎回どこの店に案内しようか結構悩んだりしてます。






何にせよ自分の根底にあるのはせっかく高知に来てもらったんだから満足して帰ってもらいたいしそうしたらまた次も高知に来たいと思ってくれるだろうし小さな事だけど高知の活性化の一翼を担えるのかな?と思ったりします。

昨日高知県の東部室戸岬一帯が世界ジオパークに認定され今年、昨年の龍馬伝とは違った世界的に注目を浴びる事になるとも考えられます。



『高知県人一人一人が観光大使!!』って気持ちをもってもてなしてもっと多くの人に高知を訪ねて、知ってもらいたいですよね。

最後だいぶ話が逸れちゃいましたが(笑)




iPhoneからの投稿