こんにちは、ろたです!
今回は今やノイド御用達(?)のカードになる
魔鐘洞とノイド専用のフィールド魔法
【煉獄の氾濫】について
僕なりの使い方のアウトプットをします笑
今回の記事は60枚のお話になるので
40派の方には全然関係ないお話になります汗
(僕は40ノイドも使ってるので
40ノイドのお話はまた後日💓)
さて、話を戻しますが
"魔鐘洞"ありますよね?
アレが強いのはわかるんですが
状況次第じゃアレは
クソデメリットカードです笑
だからあんまり僕は好きじゃないです…
クソデメリットの意味はお察しの通り
"対面のハンドも妨害も整う"
ということです。
なのでその対面による妨害を
出来るだけ少なくできるような
魔鐘洞の脱出の仕方を
2個ほど書こうと思います!
まず、1つ目❗️
【必要札】
・PSYフレームλ
・PSYフレームγ
〜流れ〜
1.λを作ります
2.魔鐘洞をわるか
違う場魔法をはりかえます
対面がモンスター効果で
妨害してきたらγを打ち込んで
最大火力でキル
と、いう流れです^ ^
まあ、シンプルっす
2つ目❗️
【必要札】
・消華、狂宴2、氾濫
・ヴァレルソード
です
〜流れ〜
1.魔鐘洞がある中で
消華を連発して狂宴2伏せ
氾濫をサーチします
2.狂宴2枚発動
コストは消華かハンドにある
氾濫以外のカード
狂宴で出すカードのレベルは
1.7と2.2.4にします(例として)
3.魔鐘洞どかして
煉獄の氾濫を発動
4.下級ノイドの効果をつかって
盤面を荒らします
ここがミソなんですが
氾濫が適応すると下級は
効果の対象にならないので
盤面荒らし放題なんです!
バックやモンスターを
除去しまくりましょう^ ^
5.盤面が荒らし終わったら
下級ノイド4体でヴァレソSS
召喚成功時にレベル7のノイドを
守備にしてファンタズメイをケア
6.その後にレベル7のノイドの
自身の効果で自身をリリースし墓地除外
墓地にいる上級、最上級ノイドを
さらにSSして一斉攻撃
という流れです
実際CSでこのキルをしましたが
キレイに妨害と壁モンスターが消えて
楽にライフをとれて良かったです^ ^
今回はちょっと長かったですね笑笑
俺、私やったらこうするとかあれば
教えて頂きたいです^ ^
最後までお読み頂き
ありがとうございました!