自分が親になって感じたこと

 


上の子が産まれて約12年経ち、下の子も8歳になるのでだんだんと手から離れてきています。




親になってから、自分がどういう人だったのかわからなくなっています笑い泣き

 専業になったママ達ならそう思ってる人結構いるんじゃないかな。

ずーっとママをしているわけですよ。

そりゃ自分がどんな人だったかわからなくなるアセアセ




そう感じたのは数年前ですが、私一人で駅に行った時のこと。毎日子供連れて出かけてた私にとって、一人で駅行くなんて何年振り?って感じでした。


両側に子供がいない事で、あれ?私どんな歩き方してたっけ!?って、とても不安になりました。

子供が産まれる前、スタスタ歩いていた道もなんだか一人では落ち着かず…。


そして小学生になり家にいない時間、私の自由時間になるわけですが、家事以外のことでやりたい事がよくわからないアセアセ

なにをしてもうわのそらな感じなんです。

ただ、スマホを見たり録画したドラマをみたり、なんとなくの時間を消費してしまっています。



昔なら読みたい本読んだりしてたのに、好きな本も集中できません。




子供が帰ってきたらあまりゴロゴロできないタイプなので寝るまでバタバタ忙しいのに、達成感がないんですよ。



ほんと私って何者なんだ泣き笑い

自分と向かい合う時が来たのかもしれませんね。

人生っておもしろいなと感じています。

 

 


自然なのにカバーしてくれる!

すごいファンデ飛び出すハート


マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

毎日疲れちゃうよね😓飲んで頑張る💪

すっぽん小町












同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する