トイレットペーパーラックは、ダブルのものが便利です。
今までは、座ったまま手の届く範囲にあった物入れに、予備のトイレットペーパーと掃除用具を入れてました。そこを手洗い水栓場所に変更。物入れは、背面の高い所に作り変えたため、ペーパーが無くなっていると手が届かないので焦ります。今回のリフォームでは、増やすものはあっても減らすもの(実際は場所移動)はあまり無くて、「あ、、」と思ったのはこれと、キッチンの高い場所にあった窓(陽の光)くらいでしょうか。
ウォシュレットが新しくなり、乾燥が付いてますから実際は焦らなくて構わないのですけど、可愛い予備のペーパーホルダーを見つけたので取り付けました。



狭いので、左横のペーパーホルダーと並べると窮屈。
我が家の男性陣は大柄なので、いちいちぶつかるだろうしなぁ、
と予測できるので、振り向いたら届く背中側に取り付けました。



同じタイプのタオルホルダーも必要な所に4箇所取り付けて、

不足していたスイッチプレートも付きました。
2つ口、3つ口、6つ口。


洗面所の右側に手拭きタオルかけ↑


バスタオルかけは左に。当初計画の4本分は並べられず、苦肉の策。
無い方がスッキリすので悩みました。けど、返品出来ないとの事なので、洗濯機の横にもう一つ。バスタオルを掛ける他、お風呂から上がっての着替えを掛けられたりと便利です。



早々に欲しかったキッチンの手拭きタオルかけ。
これは、この場所に合わせた長さに切りました。



ドアノブほど大きめ飾りのクリスタル。
実際ドアノブ、引き出しツマミがこの形ですから、
違和感無く。





さすがに、大きな作業は終わり、手直し部分や細かな物の取り付けを都度進めています。
造作の家具扉に傷やヒビがあったりしたものは、交換します。現在3枚あります。出来上がっていないレンジフードカバーは大物。

明日は(今日か、、)出来るだけキッチンの物を入れ込みたいです。