みなさん、素敵な1日をお過ごしですか音符

私は、昨日から色々な課題制作に取り組み中ですウインク

昨日は、Darlingにも試食をしてもらった
「薬膳インストラクター」の課題である、オリジナル薬膳レシピの制作キラキラ

「冷え性のための薬膳レシピ」
どんなタイプの冷え性でもいいという事なので…
陽が不足し、気の流れが滞っているタイプのレシピを考えて。。。
「海老入り薬膳炒め蕎麦」にしました音譜

陽の不足を補うのに、海老・生姜・ニンニク・大葉を使い、気の流れを整えるのに蕎麦をメインにしてみましたウインク

美味しいとDarlingのお墨付きドキドキ
写真添付して、課題を送らなきゃグッド!


そして、今日は。。。
息子のフラ衣装である「アロハシャツ」の制作に着手...笑い泣き

洋裁苦手なので、苦戦しておりますあせる
昨年も作ったのに、何で作り方やら忘れるかなぁてへぺろ
まぁ、とりあえず型紙取りは終わりましたルンルン
あとは生地を裁断して、色合わせして糸を買ってきて縫うだけ星
簡単風に言ってみましたが、道のりは長いですガーン

これが終わったら、娘と私のパウスカートもお揃いの生地で縫わなきゃあせる

こちらは、ひたすら何mも直線縫いをこなさなければなりませんガーン

習い事の送迎や、仕事の合間で作るのでいつ出来上がるやら…ショボーン汗
完成は未定です。。。
{9ED0CC65-A0F0-4DCE-A07B-CF9A50DD3D02}
頭悩ませました。。
レシピを作り上げるのって、難しい笑い泣きあせる
{2AEAC20F-03B1-4ED9-8A40-BE79AC90022D}
何とかカタチになりましたかね…
{32E3895C-FF9F-46D7-A310-47AB26441AF9}
いかに型紙から、生地を無駄なく取るかが課題ですアセアセ
{055F0AF3-1644-4AAD-A935-60E81AEE42A5}
舞台映えしそうな生地ですキラキラキラキラ