今年はどうしても見に行きたかった桜が2箇所
少し早めに咲く、河津桜
3月に行った河津桜
今の時期見頃の芝桜
富士芝桜まつり
に行ってきました![]()
実際は桜じゃなくて、北アメリカ原産の多年草だそう![]()
花の形がサクラに似て、芝のように地面をはって
広がることから芝桜と呼ばれています![]()
目の前に広がる光景は
鮮やか
で眩しかったほど![]()
キレイでしょ~~![]()
色んな種類が集まっています![]()
高台から見た景色![]()
パパ
が
あの世
みたい
って
見た事あるのかー![]()
うん、確かに丹波哲郎の映画でこんな場面があったような
まるでカーペットみたい![]()
寝転んだらフワフワしそうだなぁ~
ピンクのストライプが入ったコチラのお花は
多摩の流れ
という種類のもの
この濃い~ピンクは
マックダニエルクッション![]()
他にもたくさんの芝桜が咲いていましたヨ![]()
かなり遠かったけど、来てホント良かったと思えるぐらい、
感動しました
芝桜に行く前に通った
天然記念物
鳴沢氷穴
に寄り道
狭くて、ツルツルした石の階段を
降りていきます
この時点でメゲた・・・
だんだん寒くなる~~
氷の貯蔵庫![]()
こんな時期でも、凍っている事が不思議
真夏でも溶けないんですって![]()
天井からしみ出した水滴
が凍ってできた氷柱![]()
すごぉーい![]()
途中、90センチしかない道もあったんデス![]()
90センチですよ![]()

しゃがんで少しずつ移動したのですが
お
のデニムの裾は泥だらけ![]()
あぁー
でも、貴重
な体験でした![]()
コチラもよろしくお願いします![]()
まつげ エクステ サロン![]()








