出かける予定がないときの遅めのブランチで

良く行くのが家お家から車で15分ぐらいの車DASH!DASH!


東京駅真横の パシフィックセンチュリープレイス1F

『PAUL』



フランスの有名な老舗ベーカリー


このビルにはフォーシーズンズ丸の内 ビルキラキラ

入っています



ナイフとフォーク最初に来るのは食パンパン

『PAUL』 の自家製パンがこんなにたくさん食べれちゃいますビックリマーク

おかわり自由なんですよニコニコ




いつもミント達がオーダーするのが

ベルオムレット・コンプレ

ハム・ベーコン・キノコ・チーズ


キノコ サラダ付き



キノコ パパちゃんのはポテト付き




お店に置いてある他のオムレツの種類の具がすべて

入っている贅沢なオムレツですドキドキ





ここのオムレツは外までトローリじゃないんだけど(中はトロトロ)

ふわふわでボリュームがすごくあるんです音譜

食べてるとけっこうお腹イッパイになるし、食パンPAULのパンに

すごく合うのラブラブ


店内も天井が高くてガラス張りだから開放感があります

ホテルに泊まった人も朝食で利用したりしそうですねチューリップ赤チューリップ紫





大きいショーケースには美味しいパン達が


プレゼントモチロンお持ち帰りもネチョキ






固いパンもけっこう多いのですが、噛み締めるとパンの味が

濃く、増してくるのです

お水はコントレックスを使っているとか!!



後、丸の内で良く行くパン屋さんは

『VIRON』


渋谷にある時から行きたかったのですが、パパちゃんが

面倒がるのであせるあせる

丸の内TOKIA』 が出来た時、スグ行きましたぶーぶーDASH!

OPEN当初からナイフとフォークランチに良く行きますドキドキ


ココは

バゲットレトロドール食パン

というバゲットがすごく美味しいんです星

夜もナイフとフォークゴハンを食べに行って見たいな長音記号2

他、大好きなパン屋さんは

『メゾンカイザー』


ココでの一番のお気に入りは

食パンクロワッサン・オ・ザマンド

(アーモンドクリームを挟んで焼いたクロワッサン)


オーナーシェフ (見たことあるかな?)木村屋(あんぱんで有名ですねビックリマーク

の3代目キラキラ

まだとってもお若い方なので驚きましたヽ(*'0'*)ツ

コレド日本橋に行った時も、作っていらっしゃいましたハンバーガー

テレビバリバリバリューにも何回か出てらしたから

見たことがある人が多いかも、ですねひらめき電球


ちなみに、【2005年 ベストパン】

に選ばれたのは


王冠2 メゾンカイザーでした


王冠12位は千葉県松戸市Zopf ツォップ

遠方から足を運ぶ人が少なくないそう電車

これは近いうちに行かなければ~~ラブラブ!


王冠13位はPAUL

王冠14位はVIRON


大好きなパン屋さんがアップ上位にあって嬉しいな音譜


おにぎりご飯も大好きなので食パンパン党というわけではないけれど

パンはこだわって食べたいなぁ~~と思っていますブーケ2



PAUL 店舗

http://www.pasconet.co.jp/community/shop.html


メゾンカイザー 店舗

http://www.maisonkayser.co.jp/image/shop.htm

VIRON 店舗

http://www.designtope.net/today/archives/000717.html