GWももう既に後半(笑) 早っっ

 

更にこのネタも、もう1週間も前の話(笑) ←笑ってごまかす

 

東御苑のつつじ、

2014年に行った時は、見頃ではあったけど、

白つつじがちょっとやや遅し…で、もうちょっと早く行けばよかったかな

と思ったのと、天守台の方に行かなかったので、今回行ってみた♪

(つつじは動画も撮影してみたよしこ)

 

長くなったので、

「天守台編」の本丸地区、

「つつじ編」の二の丸地区

この2つに分けました。

 

☆━━━☆━━━☆━━━☆━━━☆━━━☆━━━☆━━━☆━━━☆

 

東御苑は入口が

「大手門」「平川門」「北桔橋門」などいくつかある。

 

つつじだけ見るのなら大手門か平川門でいいけど、

そこから入って展望台や富士見櫓を見ようと思ったら、

えっらい坂を上らないといけない!

 

それは前回も思っていて、

天守台(展望台)等を見るなら最初に見て下り坂を通り、

後でつつじを見た方が楽ちん♪と思っていたニヤリ ←楽することだけには頭を使う

 

 

ということで、東西線竹橋駅で降りたのは同じだけど、

今回は駅から外へ出て左側へ歩いて行った!

 

 

「北桔橋門」へ!

 

この門の名前、読めないよね~

 

「真剣」と書いて「マジ」と読むじゃないけど、

「北桔橋門」と書いて「きたはねばしもん」と読む!

 

 

入口にはもう早速外国人。。

 

 

ホント、新宿御苑、昭和記念公園もだけど、

外国人の多いこと多いこと!  それもアジア系。

 

多いというか、割合から言ったら

8:2で外国人の中に日本人って気がしてくるほど!

 

観光スポットの外国人化がすごいわ。。。あせる

 

 

 

門をくぐると受付で「入園票」と書いたプラスチックのカード?を渡され、

退出時、どこの門でもいいけど、返却しないといけない。 

大きくないので失くさないようにせねば!

 

入って突き当りに天守台の裏側と思える壁が!

 

 

左側には「桃華楽堂」。 

 

 

何、これ?

※家に帰って森田検索したら、

「昭和41年香淳皇后(昭和天皇皇后)還暦を祝って建てられた音楽堂」らしい。

 

 

 

天守台、大して高くありません(笑)

 

 

天守台、4コーナーを撮ってみるみる。

 

 

 

こういうのは有っても読まないけど、撮ってみたよしこ(笑)

 

 

 

天守台途中から芝生広場を眺める。(写真、2枚を合成)

 

 

 

もうちょっと早かったら八重桜も咲いていたもよー!

 

 

 

近くで見るとまだまだ頑張っていたけどね。

 

 

大手門側には立派な八重桜、しだれ桜があったらしい。。。

(失敗した。。帰りはそっちから出ず…。)

 

 

ホント、パワースポットと言われる所に行くと、

必ず ”風” が吹いていて、何だかとっても清々しい気持ちになる!

 

皇居なんて最強パワースポットだからね。

 

 

つつじの手前も、まだ咲いてないつつじかと思ったら、

「茶畑」だって! つつじと似ておる。。

 

この右側を上ると

富士山を見ることができる「富士見多門」がある。

 

 

降りてきた人に聞いたら、富士山は見えないし、

内部を公開しているはずなのに、入れなかったそうな。

 

どっちも興味ないのでスルー!(笑)

坂を上らないといけないしぃ~

 

 

 

突き当りが「富士見櫓」

 

 

 

ちとアップで!

 

 

 

 

暑いから芝生の方は歩かず、木陰の同じ道をUターンして戻る♪

 

 

行きは気づかなかったけど、ウツギらしい。

 

 

カワエエ♪

 

 

「バラ園」とあったので、どこだろう?と思ったら…。

 

黄色のモッコウバラ発見!(って、行きにも見ただろう(笑))

 

 

 

下はクローバー! 四つ葉はあるかしらん?

 

 

 

えぇえぇえ~? バラ園ってこれだけ~?IKKO

 

 

 

 

奥に見えるのが天守台

 

 

 

「汐見坂」を下りて行けば、

二の丸庭園、つつじのある方へ行ける♪

 

 

 

 

最後がけっこう急な坂で、これ、既に下の方だけど、

雪とかの日は絶対に無理!

 

滑って上れないし、下りるのも滑って危険!

 

 

「汐見坂」を下り切った右側

 

「汐見坂」を下り切った左側…これをずっと行くと「平川門」の方へ

 

 

→「つつじ編」@東御苑へつづく