おはようございます。
Juriです。



オンラインサロンメンバーなど
一緒に食事したことある方からよく言われるのが、

Juriちゃんは店員さんへの対応がすごく可愛い。

んだそうです。



じ、自称じゃないよ?



自覚はなかったけど、
たしかにお店の方に覚えてもらうことは多いような?



シンガポールのホテルでも2日目にはもう名前を覚えてもらえてラウンジやモーニングビュッフェでもサラリとご案内してもらえたり、大阪のホテルでもホールの方にお茶の好みを覚えてもらえたり。



ふだんから大切にしているのは笑顔と言葉。



笑顔はまぁ当然として、
ポジティブな言葉を選ぶように心掛けています。



心に留めているマザーテレサのこちらの名言。



思考に気をつけなさい、
それはいつか言葉になるから。

言葉に気をつけなさい、
それはいつか行動になるから。

行動に気をつけなさい、
それはいつか習慣になるから。

習慣に気をつけなさい、
それはいつか性格になるから。

性格に気をつけなさい、
それはいつか運命になるから。



有名ですよね。



私はこの中でも特に言葉を大切にしています。



もちろん思考も大切。
原点だものね。



でも思考を振り返るってなかなかできないから、
まずは自分の発する言葉に注力する。



美しい言葉を使う。
って自分の中で決めていれば、思考も行動も美しくなるんじゃないかな?



言いたいことを言わないんじゃないよ?
美しい言葉を使うだけ。



これ、まずーい!

よりは、

これ、口に合わなくて。



嫌い

よりは、

好みじゃない
苦手



すみません

よりは、

ありがとう



などなど、
否定的に聞こえる表現を変えることから始めてみるのがオススメ。




言葉には力があるから。

 

私が思う言葉を選ぶということは、
正しい日本語を使うというより、楽しくなる、ちょっとクスッとできる優しい言葉を選ぶイメージ。



言葉で救われることもあるし、
言葉で心が殺されることだってある。



これからも言葉を丁寧に選びながら、
日々のブログを更新していきたいですキラキラ



オカメインコオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコオカメインコ



台湾最終日は雨こんこん傘



Uberを駆使してSunnyHillsへパイナップルケーキを買いにいきました。

定番中の定番すぎるんじゃ…?
東京にもあるんじゃ…?

と思われるかもしれませんが、
私はSunnyHillsのパイナップルケーキが好きなのだ。



もちろん試食をさせていただきましたハート
ジャスミン茶も濃ゆくておいしいのよね。



自撮りだと字が反転しちゃうーーー。
また改めてブログにしますが、
今回の台湾旅行もとても楽しかったですハート




友だち追加