昨日の夜ごはんは魚金で。
私はちょいちょい伺っていて、お手頃だしおいしいし気軽に行けて好きなお店なのですが、夫ははじめて。
あとから聞いたら、大したことないんじゃないの〜?と思って食わず嫌いだったそうです(笑)
(そうなんじゃないかなーとわかるようになったのは夫婦3年目だからかしら。)
まずは2名用のお刺身盛り!
13点ほど盛り合わさっています。
全部おいしかったけど、カツオと子持ち昆布が特においしかった♡
ポテトサラダのお通し。
ビールは飲みかけだけど、ポテサラは食べかけじゃないよ!
このお通しの盛り付けはイマイチwですが、ブラックペッパーがきいておいしかったです。
お刺身には日本酒よね!
山田錦の夏のお酒。
(名前は忘れたw)
すっきり辛口だけど、お米の甘みもあっておいしかったです。
青海苔豆腐のあったかいの。
かなりボリューミーなのにこれはハーフサイズ!!!
思わず、これってハーフサイズ?って店員さんに聞いてしまったほど。
出汁がきいていて本当においしかった!
身体も温まります。
イカのなめろうの山河焼き。
スルメイカのワタ焼きと悩んでこちらにしたのですが、かまぼこ系が苦手な私たち夫婦にはあまり響かず…
中濃ソースをもらって味変したけど、それでも響かず…ワタ焼きにすればよかったー!!!
あとは、お腹空きすぎて写真を撮り忘れましたが、とうもろこしのかき揚げも♡
こちらはほのかなカレー風味でとってもおいしかったです!
金宮焼酎で作るレモンサワー。
ミントが入っていて、少し甘めのレモンサワー。
ジュースのように飲める危険なヤツ。
個人的にはもう少し炭酸きいてて甘さ控えめでレモンの酸っぱさが強いものが好き。
ごはんと一緒には合わないような気がするので、お腹いっぱいになってきたころに飲むのがいい気がします。
お会計は2人で結局6000円ちょっと。
お手頃にお刺身をいただけるので重宝している居酒屋さんです。
今まで混んでて入りにくかったのですが、最近はハンズの方にももう1店舗魚金ができたので、今まで以上に行きやすくなった気がします。
夫とこれからの生活についてたくさん話すことができた、楽しい夜ごはんデートでした!!!





