…という記事を書いてから2ヶ月足らずで、指定難病医療証の更新が無事できました。


意外と早くてびっくり!
通ってホッ!




{972D41F1-9536-4838-8BC3-A9CDE842F412}


でも、また1年に満たない有効期間…

そして、月額自己負担限度額が、2万円から1万円に下がりました



半年から1年に一度しかかからない病院NCNPの神経内科、

検査が多いと、1万円以上かかることもあるので、1回の受診で限度額を超えます。


とはいえ、私が住む市は、身体障害者手帳1級・2級は、【重度障害者医療証】という公費負担医療制度があるので、ありがたいことに、通院の保険診療の場合は、県外で病院受診しても後で手続きすれば、お金が戻ってきます。


なので、当初、指定難病医療証 は、無くてもいいかなと考えていました。


でも、ケアマネさんが、とれるものはなんでもとっておいた方が良いと。


しかし、未だにケアマネさんですらよくわからないのは…


{6886250B-BF39-4BFD-820F-3CBD4928B3EF}


訪問リハビリは、介護保険優先ということなのだけど、コレを見る限り、この指定難病医療証が使えるらしいのに、私が利用している訪問看護ステーションは、使えないという…


何故?


使えたら、訪問リハの財布自己負担が減るので助かるのだけど。



日本は、借金大国で、いろいろな制度が破綻寸前!


なので、私が今利用させてもらっている手厚い制度もずっとは続かないだろう思っています。


でも、もう少しわかりやすい制度にして欲しいし、簡素化することによって税金の無駄を省くこともできるんじゃないかと思うのです。







もみじ



さてさて、晴れ晴天に恵まれた三連休も最終日、


わが家は、私の風邪が長引いているので、家族でお出かけはできませんでした。



でも、昨日の野球日本シリーズ第5戦、

野球DeNAのにわかファンになって家族で応援しました。


野球DeNA、アウェーなのに、延長戦まで頑張りました!!





あっ、そうだ…


物騒なこの方↓


{116EB9CD-7A1F-4217-ACA2-124A2FFB2AFA}

飛行機ついに来ちゃったねアセアセ








  


 

ピンク薔薇