ジャズ歌い人の板橋みらです。
何でも三年は続けてみなければと思いつつ
気付いたら九年過ぎました!
今月は、
ジャズヴォーカル十年目スタートにあたり
持ってる楽譜の整理をボチボチしています。
だいたい100曲くらいですが
その内 持ち曲50曲
保留曲30曲
練習中曲20曲
アバウトだけどこんな感じですね(笑)
(ふるいにかけて歌い込みが大切!)
他にも、いつの日か歌いたいと思う素敵な曲は限りなくあって(๑˃̵ᴗ˂̵)ワクワク♫
やっぱり
歌のことを考えていられる時間が
自分の一番幸せな時だわーー
と言っても、歌うためには体力つけて元気でいなければダメですからねぇ!
よくいただく質問がこちら
「どういうきっかけでジャズ歌い始めたの?」
実は
重度気管支喘息のリハビリです。
出産後から始まった喘息で長年苦しんでいた私は、
歌い始めてから
一度も入院してないし、点滴だってしてないのです^ - ^
まだ完治はしていないけど
好きな歌が歌える時は咳も出ませんよ(笑)
諦めていたプレドニンも、5ミリ/日から3ミリに減量中(わかる方のみ^^;)
九年振り返ると、改めてリハビリ成果凄いなぁ🎶
いちばん近くで理解して
温かく見守り応援してくれている家族には
心から感謝の日々です。