6/20母の命日 | 月光下

6/20母の命日

訪問下さりありがとうございます。

調剤薬局受付事務の朔薇です。


◆・・・◆・・・◆・・・◆・・・◆


6/20の今日、母の命日です。

お休みをいただき、お墓参りに行って来ました。

道中、仏花を売ってる店が無いので、

地元のホームセンターで花を買ってからお墓に向かう。

半日掛かりになります。

家からお墓まで片道30分位なのですが、

これがね〜、教習所で習う事が全部揃ってる、

って感じの道のりなのです。

山越え坂道発進あり、気圧が変わるので耳キーンってなるし。

そんなに高尚な山じゃないのに、何〜故〜❓

坂道発進が(ローで半クラスタート、しくじるとエンストする)

無いのがせめてもの救い、、、

今は殆どオートマだからね、楽チンぽんです。

踏切3つ渡り、駅前、小学校もあり、

細い道クネクネカーブの住宅街を通り抜け、

緊張しっぱなしの運転です。

あっ、あとね、一時停止の取り締まりポイントもある。

パーカー🚔いない時もあるけど、今日はやってた、、、。

何事も無く、無事に帰って来ましたよ、ありがとう😊


話変わって、、、

❣️陳情令❣️4周目回ってます。

大好きな第2話(大梵山)なんて、もう9〜10回位見てる。

周回する度に藍湛の新たな表情を発見してニヤニヤしています。

もうね、藍湛しか眼に入らないわ、本当に大好き💕です。

中の人イボくん、上手い😍

そして、随便くん。魏嬰の仙剣ですね。

「随便」とは「勝手に、気ままに」 

という意味との事ですが「好きにしてくれ」

という解釈もある様ですね。

私は、この随便くんを見ると母を思い出します。

そう「好きにしてくれ」を連想して、、、

「好きにしてくれ」は母が良く言っていた言葉だから、、、

導かれたかな?って、ちょっと大袈裟だケド、、、

でもほんと、陳情令に出逢えて良かった❣️

毎日が楽しくなりました。❣️

前職場でパワハラに合い、心壊れて、、、

再就職活動で夢も絶たれて、、、

人と関わる事に恐怖を感じて、、、

陳情令に出逢ってからは、

顔付きも変わって来たなって思います。

鏡を見て実感。柔らかい表情になった、

自分で言うのも何だケド❣️

もう一度夢を追ってみようと気力も出て来ました。

もう良い年齢なんだけどな〜😅


最後まで、お読み下さりありがとうございました♪♪♪