いつもブログを見に来て下さり、ありがとうございます。



見て下さる方がいらっしゃるかと思うと、拙いブログですが励みになります。



本当にありがとうございます。キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





早いもので、もう6月!

2024年も半分過ぎようとしてます!

そして、今月はお誕生日月。

これからの人生、考えちゃいますね。







昨日の朝、朝ごはん食べて片付けも終わって、落ち着いてからスマホを見ると、16件の着信履歴が。

全て親方から。ゲッソリ




何日か前から、昨年のふるさと納税の寄付金受領証明書がどーたらこーたら言っていて。


親方から渡されたのは、自宅にある青ファイルにはさんでいたんだけども。


そもそも、全部渡されていたかは分からない。




いつも、自分が適当にしてたくせに、後から無い!とか大騒ぎする。


大騒ぎするだけならまだ良いけど、それをコチラのせいにする。ムキー



メールでリストが送られて来て、4自治体の9件分の受領書が無いらしい。


ってか、リストあるなら、お前が各自治体へ連絡したほうが早く無いか?




面倒くさいので、電話は無視して、各自治体にメールで再発行依頼した。




それでも電話が来るので、オカンの病院にいる事にして出れないとメールしてやった。もう、本当に頭に来る!ムキームキームキー



私もY恵ちゃんと同じく、離婚するかもよ?!ムキー




頭に来たので、H&Mでワンピース購入。←全く関係無いけども。





プチプラだけど、ブルーとホワイトで、爽やかなワンピース。(シワシワだけども、)



コレ着て、また、Y恵ちゃんとお茶でも行こうかな。




佳子さまがギリシャでお召しになった、爽やかブルーのトップス。こちらもプチプラで可愛い。



涼しそう。





ブルーの服ばかりに目が行きます。





そう言えば、月末にロピアに行くと、セールをしていて、ピザが500円(税抜)でした。(普段いくらなのかしら?)



相変わらずピザの場所は人だかりだったんですが、カートを押して、子供3人連れたママさんが、ピザの場所にいらして。

カートと子供達3人、「ディフェンスしてんの?」てくらい、ピザに壁を作るかのようになって立ちはだかっていて、それも、直ぐにピザ取って退けるなら分かるのですが、そのまま、どのピザ買う〜?コレにする〜?と延々と迷ってて。

ちょっとやめてもろて良いですか〜?と思ってしまいました。



以前、コストコに行き、あまりにも客のマナーが悪くて、「もう行かない!」と会員証を解約していた友人の話を思い出しました。



量販店、安くて楽しいけど、周りのお客さんの事も考えながらお買い物して欲しい。


休日に混んでるのに、家族総出でカートに群がってるのも辞めてほしい。←だいたい、旦那さんがボーっとしてて邪魔くさい。入り口で待ってて〜とか思っちゃう。 



私がいつも一人でササッと買い物してるからかな?