このレシピは私の義理母の得意料理の一つです。日本でも手軽に入る材料で簡単に作れます。写真の様にポレンタと合わせてサーブすると更に美味しく食べれますよ。

☆材料 4人分
イカ 中サイズ4つ
玉ねぎ 1つ
にんにく 3つ
白ワイン 半カップ
トマトソースパサータ 大さじ2
ローズマリー 少々
コショウ(塩)
オリーブオイル

☆作り方
1、玉ねぎは細かいみじん切りにする。イカは綺麗に下処理をし、一口大のサイズ位に切る。にんにくは皮をむく。
2、大きな鍋にオリーブオイルをひき、中弱火で玉ねぎ、にんにくを炒める。焦げ付かない様途中かき混ぜながら透明になるまでゆっくり炒める。
3、イカを加え2〜3分程炒める。
4、白ワインを入れアルコールが飛んだらトマトソースを加える。
5、中強火にしイカが柔らかくなるまで煮詰める。通常イカから水分が出るので水は追加しないが、水分があまり出なく硬い場合は少し水を追加して下さい。
6、イカが柔らかくなってきたら、にんにくを取り出し、味を見てコショウを追加し、香りづけにローズマリーを振りかけ出来上がり。

*補足
イカにもよりますが、調理時間は大体20分ほどです。イカに塩気がある為、このレシピでは塩は追加しませんが、足りない場合は味を見て調整して下さい。甲イカのイカ墨を除いたものを使用しました。イタリアではイカ墨の煮物などを作る際にも用いられる甲イカが広く流通しています。