副鼻腔炎 | 膵炎もどきLIFE

膵炎もどきLIFE

タイトル通りな感じです。

ここのところ、ブログにも書いてましたが、

気圧の変化の時に、

鼻水が出る、歯が痛い、味覚もなんか変かも?

だったりしてました。

でもまた膵炎もどきの影響かな~なんて

思っていたら、

夜中に目が覚めて。

頬が痛い・・・ような?気がする。

首の筋肉とか背中とかが張っている(特に右)

あと、顔を押すと痛い・・・?ような気がする。

 

虫歯かなと思ったけれど、顔が痛い場合は

副鼻腔炎が考えるとネット検索。

日曜でやっている耳鼻咽喉科を検索して行ってきました。

レントゲンをとってもらい、

軽い副鼻腔炎ということで、

懐かしの、鼻から薬を吸引するのをやってもらいました。

帰ってくると吸引のお陰で大分楽になりましたが、

やっぱり歯が痛い・・ような気がするなぁと

よ~くよく見てみると、歯と歯の間が黒くなっている・・。ドクロ

虫歯からの副鼻腔炎か・・・ドクロ

 

 

膵炎もどきで延ばし延ばしにしてきた歯医者・・

ついに行こうと決意しました。メラメラメラメラメラメラ

学生時代に

運動中に前歯を折る→刺し歯を入れる

→歯根のう胞が出来る→手術 

をして以来、歯医者が大大大の苦手です。

考えてみると、

その辺りから気圧に弱くなったのかもしれません。汗

 

歯周病菌が大腸がん発生に関係しているという

報告もあり、もしかして、膵炎もどきにも関係があるかも?

と思ったりもしていたので、この機会に行ってまいります。。えーん