こんばんは🐰
お立ち寄り下さり
ありがとうございます

今日も結局1日ご飯嫌々モードでした

美味しいと思えるだけいいかな…
昨晩は味しなかったし…
ひと口でもういいやみたいな。
いや、ちゃんと食べましたけどね。
またご飯食べたくないモードに入ってるので、お昼また胃にやさしい系の雑炊。
昨日はおじや。
今夜も雑炊。
手作りすじこと焼き鮭乗せて。
夫が作ってくれました。
メバルの唐揚げも半分食べれました!
大きいので夫と半分こ
食べれるならお粥でいいけど
タンパク質ちゃんと摂って
と言われました^^;
ご飯食べたくないモードの時って
1番肉魚のタンパク質を
食べたくない時なんですよね…
生きたくないのに命を頂くって…

何しててもすぐ不安になるし
はぁ。
ダメダメモード

もともとお肉は苦手です。
小さい頃から食べてなかったので…
※祖父母宅にいること多くて老人食だった
サラダ、ドレッシングなし
おひたしとか刺し身(惣菜)
お味噌汁
おにぎりか焼きおにぎり(無味か梅)

包丁は持ってなかったかも?
フライパンは辛うじてあったけど祖父が銀杏炒る時しか使わない
ちなみに幼児にコーヒー出す
(しかも激甘)
※自宅の方では食い尽くし男子(父)と
食べ盛りの弟がいたため
肉類食べられてしまいあまり食べれず
食育大事だよね…
偏食してた記憶はない
ほんとに口に入る機会なかった
なんか祖母が私の歯が生えてきた頃に
きゅうり持たせて食べさせてたと言ってました
おやつ きゅうり
(´⊙ω⊙`)!🥒
子供いないのでそのくらいの子供に
きゅうり食べさせていいのか知りませんが…
いや、コーヒーもアウトですよね…
あと、深夜にカップラーメン出て来た
母からの思い出話はないので
私がどういう子供だったのか知りません
遊んで貰った記憶ないしね…
ひたすらひとりで人形とか絵本とか折り紙とか…
数年後はそこに弟のお世話が入ります。
母はヒステリックなので
機嫌損ねた日には
そんなんならご飯食べるな!
とか言われてたので
ご飯は食べられればいいのです……
とにかく泣いて謝ってやっと食べれる…
何に対して謝ればいいのか分からないけど。
そんで反省本当にしてんのか?
なんだその目は!とか続く時もたまにある
食べられれば何でもいい
そう、固定観念つきました。
本当…ご飯なんでもいいの
そうめんオンリーでいいくらい
夫と出会って食卓で食べるご飯が
美味しいと知った
美味しいとは思う
でも…
食べると辛くなる
なんで???
不思議
あ、さっき体重はかったら
とくに変動なかったので
そこは大丈夫そうです。
ご飯食べたくないモードが出るようになって結構経ちますねー
半年はしてるような
大丈夫なんだろうか(・・?
カーディガン
後身頃 65cmこえました!
3玉目が終わりそうです。
メンタル不安定で…
明日のこと、未来のこと考えると
不安で不安で堪りません…
怖い…
生きたくない…早くしにたい…
って負のループに陥るので
せいぜい、夕飯何にしようまでにしてます…
楽しい未来、
想像出来るようになれたらいいな
すみません。
では、おやすみなさい