千葉南房総日帰り旅① | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。


こんにちは❁

遅くなりましたが日曜の
千葉南房総日帰り旅のお話です!


朝早く7時過ぎ出発!


いきなりスマホ忘れて戻ってもらい
(すぐ気付いた)
気を取り直して再出発です!(^_^;)



行きはどこも混んでなくて
すんなり到着〜!

ちょっとうとうと大あくび




おおつの里 花倶楽部




花束と多肉植物が置いてあるという事で
夫婦共に来たかった場所です!


多肉植物4個1200円
赤花孔雀サボテン1200円
花 束 各330円かな?
(金魚草、レースフラワー、ラナンキュラス)


多肉植物4種
リバーストーンとロレナ
残りの2種はタグなくて(^_^;)
お店で名前メモるの忘れた💦

割と即決タイプなので
30分もいなかったです(*ノω・*)テヘ


多分、花摘み体験も出来たと思うんですが
どこに言えばいいのか分かんなかった💦






ぽってり苺いちご狩りぽってり苺


うん十年ぶりのいちご狩り!!
雑誌にいくつか載ってた所から
夫に選んでもらいました!
品種詳しいからねウインク


かがんで食べるタイプなので
パンツスタイルで来て良かったですニコニコ



ぽってり苺いちごの品種!


スターナイトとほしうららは初めてだぁ!おねがい



さぁ!食べるぞ〜!



初めましてのスターナイトから!
私好み〜!飛び出すハート
甘み強くて酸味程よい感じ
畝の順番に味わっていきます!

ほしうららもスターナイトに味が近い!
こちらが一番好みだ!!ラブ

ほしうらら一番食べました!!乙女のトキメキ



夫にそんなに食べるの?
て言われるぐらい食べましたニコニコ

50個は超えてると思うよ…
と言われました(*ノω・*)テヘ

練乳も渡されたけど
いらないくらい美味しかったよ!
使わないのも勿体ないから
練乳も使いました!


20分程でお腹いっぱい照れ


薄着のつもりがこの日は暑くて暑くて…
ハウス内ですし更に暑くて退散💦


ハウス内がいちごのいい香りで
めっちゃ癒やされた〜〜(*˘︶˘*).。.:*♡





ローズマリー公園


中世イギリス風建物気づき

それからはなまる市場があります!





蜂さんもぶんぶんハチハチハチ


建物めっちゃ汚れてるし
若干、雑誌に騙された感ありますが
はなまる市場がとても良かったです!!

お土産買いました!

あと、また植物を…よだれ
夫のニワザクラと、
私のセアノサス カリフォルニアライラック

夫婦揃って植物好きなので
滅多にない植物が多くてヤバイですキメてる



さて、南下します!
白間津に向かって房総フラワーライン車

途中、釣りの下見




お魚屋さんも寄りました!!




お魚屋さんの近くの飲食店にて

 

ランチのお刺身定食

魚のアラを使った茶碗蒸し!
出汁が効いてて美味しかったです!
(あまり得意ではないけど食べれた!)


お刺身定食!

この時期はあんまり獲れる魚の種類がないみたいで…またいい時期に房総半島に来たい!




いちごがお腹にたくさんいたので笑
白米、夫に結構あげたキョロキョロ

私的に海鮮よりいちごぽってり苺


ごめん(^_^;)





長くなってしまったので
②はまた後日でU⁠ ⁠´⁠꓃⁠ ⁠`⁠ ⁠U



ではでは(^^)/