いっぱいありますよ〜
アレルギー体質です。
花粉症から始まり、ハウスダスト、食物、寒暖差、動物、などなど…
黄砂とかPM2.5とかも多分ある…
農薬も怪しいです。
こんばんは
お立ち寄り下さり
ありがとうございます
本日2度目の投稿です
10才くらいから花粉症が始まったので約30年
父がアレルギー体質っぽいので父からの遺伝ですかね
両親とも頭おかしいので
私の病気を嘲笑います。
自業自得だろって罵ります。
スギ花粉の症状が酷い頃は
お願いだから寝具を外に干さないで
と必死にお願いしましたが…
干されました。
夜、寝ようとして布団に潜ると途端に症状が出て鼻水でしぬかと思うほど
また干された
干さないで欲しいとお願いする。
エンドレス
可哀想www
の一言が忘れられません…。
その内、食べ物にアレルギーが出るようになり…
めんどくさい子というような顔をされます。
話ズレますが、
インフルで寝込んだ時、夫が手術レベルの骨折をしました。
女子日も来ちゃって大ピンチ
頼りたくはなかったけど、今まで両親が病気や怪我の時、献身的に尽くしたし今回ぐらい手伝って欲しいと思ってしまいました。
それで連絡をしたら…
物見遊山で見に来られ。
うつさないでよwと言われ…
夫の入院では荷物も持ってくれない。
もう一度言いますが私はインフルで寝込んでて女子日も来てます。
本来出歩いたらダメなんです
タクシーで良かった、ほんと……
そんな訳で年中何かしらアレルギー起こしてるので引きこもりに拍車かかってます
でも私の趣味ってほとんどハウスダスト
生地や毛糸の毛羽
換気で窓開けたら花粉
ちなみに
畳やカーペットはダニ出るし
家は全部屋フローリングで探しました。
鼻むずむずさせながら、今日は久しぶりにミシンやりました!
ビーズクッションに穴があいてる事が判明したのでカバーを作らなければ、と思っていました。
朝の投稿のあと、お茶しながら急にやろう!と言う気になってサイズはかったりして。
大きな生地では枕カバー作ろうと買ってあった関係で枕カバーも作る事に!
途中、お昼休憩
ガパオペースト使ってガパオ作りました。

アニマル柄、花柄に弱いかも
今日は編み物じゃなくてミシンになりました
我ながら良く作った!
あと円形はもうやりたくない
ノープラン過ぎてファスナーの事考えずに切ってしまい焦りましたが何とか解決しました!
あとは夕飯作ったらだらだらして休みます
洗濯早く乾かして使いたい〜
ではでは、
今日は愚痴愚痴してしまってごめんなさい
最後までお読み下さり
ありがとうございました!
今夜はトマトソースのパスタ予定です!