こんばんは

お立ち寄り下さり
ありがとうございます

今日は昨日のメンタル維持で過ごせてます

お洗濯は昨日したので今日はお休み。
掃除機くらいです♪
あと、スケジュール帳の6月を慌てて作りました

100均ので日付等、自分で記入していくタイプの物です。
レインボーなカラーで可愛いです。
いつも半ば頃に準備するけど編み物優先してて後回しにしちゃったらこんなことに

6月っぽいマステで飾ります!
5月はやり損ねました

通院の日付も確認し直さなきゃな~
今月は心療内科と呼吸器内科です。
サボテンのピンクの花はついに2輪になりました。
あとどれくらいつぼみあるかなぁ…
曲がってるコは相変わらずたくさん咲いてました!
どっちも実った様子はありません

それより、発芽したヒペリカムが太陽強すぎてカピカピになってしまいました

ダメそう…

切り花が枯れたあと種を採取して蒔いた物です。
色々、買った種もたくさんあるのでどんどん蒔いていこー
カゴバッグの進捗具合
1玉~1玉半くらいかな?
相変わらず堅くて…
誰かコツとか知りませんか…?


1日1玉くらいにしておこう…
……取っ手の部分をまだどうするか考えていません

そして、紫のマーブルな糸
動画見たり編み図探してみたり…
やっぱりどれもしっくり来なくて、
これでさざ波編んでみたらどうなるかな!?
と、始めてみました


単色ではないので面白い出来になるかも?
裏引き抜きの部分もちょっとステッチ入ってるみたいで

成長が楽しみ



確認はしてるけど覚えたのでサクサク編みたい所ですがカゴバッグでへろへろ
ぷるぷるしながらやってます

あ、結局、お裁縫はせず。
お友達に贈りたいのがあるのです。
一週間切ってる~

縫い方とかも調べないと💦
これから明日にかけて気圧が下がるようなので体調、気を付けていきまっしょい

今日との気温差にも注意ですね
それでは、
最後までお付き合い下さり
ありがとうございました
