こんにちは
お立ち寄り下さりありがとうございます

私も診断やってみましたよ~!
こちらになりました

好きなカラーの組み合わせ!
と思ったらストレス溜まってるって
笑えない
何事も自分のペースでやれたら一番ですね
私は自分のペースが良く分かりません💦
親に遅い遅いと否定、洗脳されて…
遅いから頑張らないと、とか遅れないようにとか強迫観念が……
なので出かける前なんか動悸と不安が凄くなるように…
学生の頃だと、私は作品なんか特に手を抜かず真剣にやった末、の時間だったのですが出来映えなんて関係なく、親を待たせたりそう感じさせたらもう遅いので……
(美術の成績は良く先生には評価されてました!)
賞とってもただただ「遅い」でしかなかったです。
まだ、父は作品飾ってくれたりもあったのですがね…
外面、夫を立てても実情は権力は母のが上なので。
母に邪魔扱いされて祖母宅に持って行かれた作品が多いです。
↑祖父母は飾ってくれてたからまだ良かった!
祖父は施設、祖母が亡くなった今、祖母宅がどうなったのかすら知らないので作品たちもどうなったのか…?
夫は飾ってくれるタイプなので嬉しいやら恥ずかしいやら…!
否、そもそも、手作りを喜んでくれる人っているんだなって結婚して初めて実感した!(笑)
とまぁ、こんな学生、独身時代でしたが夫や友達、皆様とのご縁には感謝です。
さて、今日も明日も低気圧です。
気温も高く風もあるので花粉にも気を付けたいです。


メンタルは…やる気無し。
お昼も夫が用事でさっきまでいなくて袋麺で済ませてしまいました!
編み物は進められて、46.5cm!
2玉目の玉も小さくなって来ました
この後、出来たらまたやります
今はお布団でゴロゴロ…
眠たい…
では
皆様も自分のペースを大事に
良い1日を過ごせますように