こんばんは
お立ち寄り下さり
ありがとうございます

いいね、コメント、
ありがとうございます

前回のブログでちょこっとお話ししたVネックのケープ…じゃなくてポンチョでした(^o^;)
どう違うのか知りませんが

結構進んだので写真を撮りました!!
じゃじゃん!

黄色のクリップが編み始めになります。
次の段はこうであぁで、と必死に編んでいたのですが…!!
これってVネックになるん??
と、ふと気付き…
編み図をよ~~く見てみた!!

ん?前中心…
!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
前中心部分、ちゃんと見てなかった…!

ここだけ増やしてる!!

ぎゃーーーー

え、いきなり目を増やせるか?
今さら増やしてVになるか?
考え、想像してみた結果、
多分、Vにならない

て事でほどきます!!!
ど、どこまでほどけばいいのか?
図をよーく見ながらほどきます。
青クリップで前中心のマーク

だいぶほどいた…

うさぎのスタンプのある段(玉編み)の最初の方までほどきました


この玉編みの段の青クリップ(前中心)から目が増えてます!
そこに気を付けて更に編み…
ほどいた分だけ何とか編み直しました!!

良かった

ワッフル編みのマフラーの時の分量までまだ編めていません。
結構編んでてあの長さだったんだね…
何とか頑張っています。
Amazonの本読み放題の物をタブレットで見てやっていますが、拡大が出来るので、んん??と思った部分も良く見れて便利です!

何とか出来てるのはそのお陰💦
先はまだまだ長い💦
また進んだら写真載せますね!

お楽しみに!!
そんなこんなで、進んでウキウキな所に自分のアホさ加減でショックを受けたりしましたが、メンタルは何とか安定?💦
今は頭痛と眠気が凄い

夕飯はお腹ごろごろしてるのでお粥にします

もう少し休んでから家事します💦
今ぐらいの時間が無理すると喘息出てくる…
今日も最後までお読み下さり
ありがとうございます
