近況 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

こんばんは



今日も暑かったですね><;

部屋でエアコンつけてるのにちょっと行動するだけで今日はめちゃくちゃ汗かきました...💦

朝から水槽の水換え、小型を2つ
洗濯に掃除って大したことしてないんだけどな
体温調節バカなのはわりと昔から…
今日は台風のせいかな…


そしてこれ以上は動けないな、とちまちまハンドメイドしてました!
丸椅子のカバー作り。
ルーナがたまに乗ったりするので万が一、漏らされたら洗えない!
と思いつつ結構時間たってますがようやく完成したので洗濯して乾燥待ちしてるところです。



カバーの裾の仕上げでミシン出したのでついでに夫の枕カバーも。

先日買ってきたカットクロスはぴったりでした!
(ノープランな人)
ちょびっと使い道ないサイズの端切れくらいは出ましたけど(・・;)




自分のも作りたいですがこっちはいつになるやら?ニヤニヤ
枕が大きいので継ぎ接ぎします。
枕はニトリのアレルギー体質の人用のです。



ハンドメイドにパワー使っちゃって夕飯どうしようって感じです滝汗






4連休、上の階がうるさい覚悟してましたが思ったより静かでしたので安心していたら今日めちゃうるさいですチーン







やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木


スパティフィラム近況




仏炎苞が白から緑に変化してからしばらく。




変化が出てきました!








黄色&茶色くなってきた!!

受粉したのかただ枯れているだけなのか初めてなので分かりません滝汗

夫に聞いたらわかるかもって思ったけど見たことないものはわからない、だそうでこのまま様子見ですチュー
ググり方が悪いのか参考出て来ません…




ちなみにこんなに大きくなりましたよ~
DAISOで300円だったと思います。
3倍以上の大きさになったかな?





横から。
何となくチンアナゴで装飾
一緒に写ってるのはガジュマルです!
負けずに頑張ってくれあせる



上から。
株が増えてます。
花が完全に枯れたらちょっとガジュマル引っ越しさせるか考えますあせる






それから絶好調のポトスに支柱を制作。
勝手にぐるんって丸まってたので活かそうと思います。



前にびろーんて垂れてた部分は切って水耕栽培中。
その1はすぐ根が出て、その2は昨日浸けたとこです。
あとトラデスカンチア?
その1グループは根が出たので植えてみました。

写真のはその2グループ。
本体の根元が腐ってて救出💦


どちらのグループも枯れないといいな💦





あ、水換えしたので孵化しためだかちゃんをコリちゃんがいた水槽に入れました。
コリちゃんまだお迎え出来てない…



ぶっちゃけ広くなって水草もあるので行方不明です滝汗


お、大きくなっていつか姿を見せておくれ~🥺