こんにちは
また右手傷めました!("`д´)ゞ
編み物やり過ぎた模様。
痛いのにまた1個作ってしまった~( ´△`)
最近カップウォーマーが気になってて…
(電気でカップ内の温度を一定に保ってくれるやつ)
安いの買って失敗するのもなーと悩んで、縁ありコースター作ってみた!
こんな感じ。
帽子の合間に作った!
空き缶ですみません!!

浅いながらまぁまぁ効果あったんで深くしてみるか~ってやってたら研究癖発動しました( -`Д´-;A)
ゆっくり!
ゆっくりやらないとこうなりますよね、すみません( -`Д´-;A)
ティーコゼーみたいなやつ。
ティーコゼーみたいにかぶせるやつじゃなくて、履かせるやつ。
名前あるのかな?

一番大きいティーポットサイズです。
緑で茶の木の葉をイメージ柄いれて…

あとでボタン縫い付けて終わり!
(ボタンが足りない…)
マグカップサイズも作ってしまいました…

最初に作った茶色いのは夫に持っていかれました。
コーヒー兼ティーポット

まだ糸処理終わってませんが…
シンデレラフィット!

ボタンホール作って
(ノープランなのでボタンホール部分は後付けです)
ボタン縫い付けて、
完成はこんな感じです。

マグカップどんだけ持ってんだーと言う突っ込みは無しでww
一番小さいマグカップ用。
マグの色に合わせたら地味色…(^^;

手首痛いのにブログやってる場合じゃないですね…家事も半分やってしまいましたが😅(夫休日出勤)
夜、ちゃんと包帯巻いて固定して休めますね😅
熱中しててブログ回りきれてなくてすみません💦
ゆっくりまわります
