よわよわ。 追記 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。


※最後に見かけた記事のURL貼りました!



こんにちは。

週末、気持ちも体調もいまいち。
弱々しく でれ~~んとしていますショック
この前買った毛糸で編み物~!と思ったけどどれをやってみてもいい具合に行かずほどいては別のやり、ほどいては別のやり…で安定のマフラーに
なりました( -`Д´-;A)
ちょーどチョコレート色だし夫にあげればいいかと…でも毛糸足りるかな~?(・・;)




特にネタもないのでこの前買った葉付き人参の美脚を載せときますねウインク







あ、ネタって程でもないですが……


前々からお肉が苦手と言う話を時々書いていますが…
(胃もたれ胸焼け腹壊す等)


最近、益々お肉が苦手になって。


老化か!?と思っていたのですが、

お肉見ただけで吐き気する日が続いたのでさすがに異常じゃない?と思ってちょっとググってみたんです。
(代替肉(大豆)すら、おぇー)

肉 受け付けない

と言う感じのワードで。





胃の糖化

と言うのが出てきまして。

あれ?これじゃないの?
良かれと思って食べてた野菜がむしろ原因…?(野菜も糖入ってますしね…)
便秘対策にやっていたことも裏目

と思って記事を夫にLINEで共有

帰ってきて、圧倒的たんぱく質足りてないよーと言われ(前々から言われてたけど)、たんぱく質何に入ってたっけーとググり……

豆腐や納豆など、大豆類や魚は食べるけど毎日は食べてないなぁ……

とすると、やっぱり肉……


うーん……。

夫:チーズもいいよ!チーズ買いなよ!
私:買って来ても買って来ても夫が食べちゃうんじゃん(。´Д⊂)
夫:だって好きなんだもん(笑)
私:うわーん!!
↑これを蒲鉾バージョンでもやりました。

と言うコントをはさみつつ。

たまごも食べなよ、日本のお医者さんはコレステロールがどうとか言うけど(私も言われた)、アメリカとかじゃあまり言われないよーとか何とか。




考えた末にプロテインを試してみるか、となりました(  ̄▽ ̄)
↑狙われています。(笑)



Sav●sが一番いいよ、と夫に言われましたがお値段見て別のにしました(笑)
とりあえずお試しですし。

でも大豆ベースの物だし、鉄分入りとあったし、飲んでみて味も美味しかったのでこれでいいかなーとか思ってます。

飽きたらきな粉牛乳もやる!


それから通販で夫が鮭とば買ってくれたんでそれも。
カ●ディでたまたま徳用アーモンドがお安かったのでおやつはそれにします。
するめとかも今度買おう。


そんな感じでたんぱく質摂るのちょっと頑張ります。


朝もトーストをチーズ乗せトーストにしたりして。




お肉に関しては子供の頃から胃もたれしてあんまり食べれない子でした…
食育がね…祖母がほぼ野菜しか出して来ないんで…母が肉料理出すっちゃ出すけど子供の分を考えないアホ父と食べ盛りの弟に食べられてたんで食べられず、と言うのもあるかな。

夫がちゃんと私の分残してくれるの、超ビックリしました(笑)
なんなら私遠慮してたから。
でもお肉残してくれなくて大丈夫ですよ~(  ̄▽ ̄)


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

肉を受け付けない  で読んだ記事
 


 


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン

胃の糖化