遅ばんは~





こんな時間に通知なってたらごめんなさい

睡眠導入剤で寝れそうな瞬間を逃してしまい、今に至ります( ̄▽ ̄;)
なので土曜のお出かけの話しを。
再び、前回と同じ場所に釣りに行きました!!
今回はとても混んでいましたのでギンポなどの生息地の方で最初やりました!
2匹ほど何とか釣りましたが子供だったのでリリース💦
夫も別の仕掛けで大物らしき当たりがあったようです。
が!!!
凄い勢いで満ちてきてギンポもどこかに行ってしまい、止めにしました。
釣果無しで前回釣った場所に移動。
数人帰られた方がいらしたのでスペース空きました\(^^)/
ちょいと浮き釣りにして様子見しましたが特に来ず…
海を見ていると小魚の大群見かけたので夫に急いで仕掛けをサビキに変えて貰い、挑みました













夫にいつも良くそこまで魚見えてるね、目がいいね、と言われます。(笑)
夫が自分の仕掛けをどうしようか考えながら私の釣りを見ているとあっという間に釣ったので、安定のミラクル起こすね、と……(笑)
実は周りでもサビキされてる方が多かったのですが釣れていなかったので今日はエサに食いつきにくい日なのかな?と思っていたんです。
(他にはイカ、その他狙いの方が。)
その後も前回程ではないですが、サバ、イワシ祭り(*´∇`*)
両隣の方は……
釣れていません……
私、観察が好きで今日はこの深さかなーとかやってるんで多分その違い?
あっという間にたくさん釣り、だんだん釣れなくなって来たとこでおやつ休憩。
30分程だらだら

多分、魚達、お腹いっぱい。

その後、やってみるとまた釣れ出したのでやっぱりね!

夕方近くで曇ってて写り悪いですが💦

波で出来た穴が開いてます!

またサビキ釣れなくなって来たので…
日が沈みかけてましたし魚たちもう寝る……?
最後に大物狙いしましたがエサとられるだけだし釣れそうにないので16時30分頃、片付け始め、帰ることにしました!
そうそう。
堤防釣りでしたが、船の接岸ポイントがあってみんなそこ避けてやっていましたし、貼り紙もされていたのに船が帰って来てもどかない夫婦がおりました(゜_゜;)
接岸します!どいてくださいとアナウンスも流れて物々しくなってるのにですよ。
接岸しても竿すらあげずに無視してずっとやってて、しまいには船長さんに怒られてましたが……聞いてる?て言いたくなるくらい何事もなかったようにずっとその場所で釣っておりました……
竿危ないからね、糸もスクリューに巻き込まれたりとかするからね、船帰って来たらみんなちゃんと竿あげるんです。
その後もずっとやってました。
図太すぎる……(ちなみに釣れた気配無し)
いい年した夫婦なのに……
うちらが引き上げたあと、その夫婦も引き上げたみたいでした。
夫がさばいて焼いてくれたサバ

私が総菜屋さんで寿司もやっていたので(シャリは工場作)、対抗心なのかな?(笑)
握りというか私がやってたのは主に巻きですが。刺身や巻き寿司の切り方とかはちゃんと教わったんで上手いらしいですよ、私!( ・`д・´)
(笑)

研修でマグロ4分の1の状態からなら講習受けましたけどもう忘れたな~~

バイト入るときに面接で料理勉強したいと言いましたが店長にうち、大して調理することないわよ(主に詰める作業)、って言われましたw
でも、店長!色々味見させてくれてありがとうございました!!
母と違って美味しい料理提供出来るのは味見させてくれたお陰です!!
揚げ物や餃子なんかも油飛んできてもへっちゃら

店長怖かったけどww
筋は通ってる方でした。
めっちゃ話しずれましたが😅
おっの握り寿司もとても美味しく頂きました





まだイワシ残ってるらしいので次の週末かな?夫が多分何か作る……?