コメントありがとうございました。
コニー、真っ黒なんで写真写り悪くって…
やっといいのを見つけました…(ó﹏ò。)
食いしん坊で細かい浮草すら食べちゃう大食漢。
とっても優しい子でした。
後輩、ダイソンとも先代とも仲良しでした。
来て2、3ヶ月くらいのコニーと先代ぽにょ
ぽにょも見て下さい…
すっごい天使。
アクアコーナーで同じ品種見てもこんなに可愛い子見ないよ……
私はぽにょに、夫はコニーに一目ぼれしてティファがいなくなった寂しさを埋めるようにお迎えした2匹でした。
水槽はいいですね
とても癒し。ずーっと見てられる。
いつか。またポニョとコニーに出会えます様に







呼吸器内科は新しい先生となりました。調べてなかったのでちょっと不安…
色々病気して先生の異動やらあっても男の先生ばかりでしたが、初の女性でした!ベテラン域!
お話してみると、
うん、うんうんうん、うん…うん
めちゃめちゃ相槌多い( ̄□ ̄;)!!
でもちゃんとカルテ読んでから呼んで頂けたし、ウサギちゃん飼ってるのよね、等優しい感じで良かったです。
大体優しい先生に当たるのですが、前は、うさぎさんね…手放せないよね?等言われたり…したので…(親とは絶縁中!とハッキリ言いましたがw)
先日、糖尿病の検査結果と追加の血液検査結果のお話や使ってみた漢方のお話などをしました。
湿度に弱いとか最近痰絡み酷いなど…
タイプにもよるけどこの時期が一番体調がいい喘息持ちの方が多いわよ~って。
暑さは平気なんだ?
私の場合はストレスが一番ダメなんでしょうね、と。。。ですよね…
昨晩はたまたま血液検査結果の用紙を眺めてる所に夫が帰ってきて、そう言えばどうだったの?(1ヶ月弱経ってます、追加のからは6日)と聞かれ……
先生の言われた通りに、やや曖昧ながらもぽつり、ぽつりと説明。
その間、この英単語何?これは?これは?とまくしたてるように聞かれ、それは違うと思うよ、それ先生が言ったの?
そんなに一気に言われても…今まで聞いて来なかったくせに…と思ったり
感情パニック

泣いてしまい…まだ帰宅したばかりの夫、お風呂の為、一旦退場。
一回泣くと止まらないので……
橋本病の検索した物をラインで共有。。。
次回の糖尿の定期健診の時に着いて来て先生に色々聞くことになりました。
そう言って心療の時も糖尿の時も待合室止まりだったよね?とちょっとムッ。
いつも話しても、良かったか悪かったか+ 一言くらい
そんな深刻じゃないんでしょ?大丈夫だって。
てな感じなんです…
一応、次回の診察日をスケジュールに入れていたので、待合室までは確実に来るのだと思います…
バーガーが出来上がるまでに時間がかかるとの事でランチとデザートが逆になりましたがとても美味しかったです♪

炎天下で体もあっつあつだったので冷えて落ち着きました~~

昨日、ぼーっとし過ぎて薬局に寄るの忘れたのでお昼買いついでに連れて行って貰いました…

もーーーーー
薬局寄るの忘れるって何回目!!?