先日、夫、出張から帰国

出国ラッシュで大混雑だったらしいです^^;
サンフランシスコでした。
何か向こうは寒かったらしくて寒い寒いと言っておりました^^;
そして日本に帰って来てこの猛暑。。。
余計に暑く感じておじさん疲弊困憊…

あまりアメリカに興味がないので何が鉄板土産なのか分からずw
相変わらずディズニーを頼みました(笑)
と言っても、行った場所はほとんど子供向けのグッズしかないようでこちらを。
いくつか撮って送ってもらった写真の隅っこにいたうさぎを私は見逃さなかった…!!
足、でかい(笑)
saleコーナーにいたらしくてラッキー
時差があるので連絡のやり取りするためにスマホアプリの世界時計設定。
便利な世の中です^^;
夫と縄張り争いを繰り広げているルーナは……
夫の不在中、ドヤ顔で夫の机下でくつろぐ……(笑)
ケージの外でこんなごろーんとはしないタイプなのですが(笑)
夫に報告しておきましたw
ルーナの動物病院と少しだけデパートとホームセンターで修了の連休w
ランチとジェラートとセールコーナー

結婚記念日⑩
先日見かけて迷ってたAnna Suiのバッグは売れてしまっていたので他の物を物色。
ブランドは知りませんが上品なデザインのバッグ発見!
やっすー!
セール価格なのか定価なのか分かりませんが安く見えない!
色も沢山あって迷いましたが夫と店員さんの意見が一致したミントカラーにしました

ディズニーなバッグばかりになってしまったので無地を!(笑)
サマ〇サのバッグの劣化が早くて……
気に入ってましたが1つ処分です

もう1つは何とか修復できないかな~とアクリル絵の具でごまかし中です。
お財布もがま口が少々バカになってて気を付けないとです

先代のお財布も劣化早かったです

Anna Suiはもつのに…
(12~13年前に買ったバッグ、使用感ありますがまだ元気です)
ついでに付録とかのバッグも断捨離しよ><
先週、心療内科前に少し時間があって夫不在の暇潰しにと苔テラリウムの本を買ってみた私。
植木鉢にいた苔を採取してやってみたら帰国した夫が自分もやる!と言い出したので早速ホームセンターでお安い苔購入





プラのスイーツカップ再利用。
蓋はドリンクの物を代用。
ストロー穴もあるので蒸れすぎずいいかもしれない?
※自宅にあった苔は埋もれてて見えませんw
以前、水族館のお土産コーナーで買ったチンアナゴのお弁当用ピッグで飾りましたが、良く見たら貝殻(本物)とサンゴ(偽物)がなかったらもう蛇ですね…

買って来た苔が結構量があったのでいくつか更に作りましたがまだ余ってる…

様子を見て、順調に行ったらまた書きます!
私は海底と湿地帯風に作りましたが夫はピラミッドとか置いてましたw
