不安×不安×不安 | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

不安が伝染しやすい方は読まない方が……







ほんと、寝付き悪くなりました。
急に。
やはり連休前だからか…

心療内科では寝れない時用にと追加して貰っていた薬を増やされました…今日は飲んでないけど。

昔から。
昔から不安症だったみたいです。
今思うと。(自己分析)
通学通勤の前の晩は、起きれるかなとか忘れ物ないかな、とか色々不安でした。
何故なのか……
毒母に暴言でも吐かれてたのかな?
中学までの記憶があまりなくてポツポツとしかないんです。

通勤になると更に特に起きれるか、と言う不安が強くなった気がします。
責任感?真面目だから?
遅刻したら暴言吐かれる、とか怯えてた?


目覚ましは3、4回かけてた。
ガラケーのと目覚まし時計と。スヌーズ。
毒母からよくクレーム来なかったな…

毒母の起床時間、8時前後
私が中学になった位から。
親に起こされる人が羨ましかった、かも。
朝ごはん出て来ないし、高校生になると遠くなるので起きる時間が早まり毒母の顔すら見ない朝。
昼はコンビニのおにぎり一個、カロリーメイト的なやつ(袋で売ってるやつ)、100円のおやつ、水筒。

うっかり鍵を閉め忘れるとあり得ない位の激怒。
はぁ?家にあんたも弟もいるじゃん…
(都会育ちの毒母には鍵を閉めない習慣はない)


結婚直前の会社では。
朝7時の電車に終電ちょい前ので帰宅。
いよいよ毒母の顔を見ない日々。
良かったけど会社が毒で意味なかった(笑)



社会人としては自分で起きて食べて通うのは当然だけどなんでこんなに動悸がして寝れないの?なんでこんなに不安なの?

今も出かける予定があると寝れない。
病院も。


あ、良くあんたは遅いんだから早くしなさいよ!一番時間かかるんだから!何やっても遅いんだから!も言われてたな。
毒母のが遅かったけど戸締まりのせいにしてた。
毒父せっかち。早くしろよの連呼。


旦那に早くしてよーって言われるようになって蘇ったかもしんなぃ。
今は言わないけど先に車に行かれるのもストレス😢
一緒に玄関出ても私が戸締まりへの病的、いや病気な確認癖が出る……落ち着いてきたけどそれまで、ちょっとそんなに確認しなくて大丈夫だよ!異常だよ!と言われました。

知ってますよー
自覚してますよーー( ノД`)…
止まらないんですよーー

旦那、電気つけっぱとかエアコンつけっぱとかそういうの全然気にしないタイプ。意外。
独身の時からの習慣らしい。
起きて5分10分で出勤出来るだけあるね……


ポジティブうらやまー


のび太並みの寝付きの早さうらやまー

どんなに疲れてて眠気があっても寝れない私は何?( ´_ゝ`)





不安の反対ってなんだっけ……