金魚のぽにょの事があってからあまり元気がありませんが…
ルーナ🐰もいるし水槽もたくさんあるので毎日お世話に追われています。
青メダカ(と言っても色は白)が産卵してくれたので隔離して、頑張って孵化させて育てなければ!です。
昨日、別のメダカの卵ですが、孵化したので成長を楽しみたいです。
コニーとダイソンは仲良く泳いでいます。
ずっと寄り添ってます。
ぽにょがいなくなったことは分かってるのかどうか分かりませんが…
食いしん坊なのでフンが凄いです(;'∀')
気分は沈んでいますが月初めは心療内科と呼吸器内科に行かなくては…
明日ですが、はしごしようか別日にしようか悩み中。。。
ガスの点検も来るので珍しく今週は予定が詰まってます(-"-;A ...アセアセ
そして、今日はついに親知らず抜歯の日!!!
初めてなので全然分からない
でも麻酔打つので痛くはなさそう!
歯磨きでちょっと痛みが出るし舌に当たってちょっと傷ついたりしてたのでもうさっさと抜いて貰おう。(ちょっと尖り気味)
それに最近舌っ足らず?なのは恐らく伸びた親知らずのせい…
今までのぎゅいーーーん、きぃーーーんとかの音や響きがないだけいいかも知れない。
数秒で抜けるって言ってたし。
そんな感じで歯医者恐怖症ですが不思議とそんな怖くなかったです。
ブルーではありますが
いざ、チクッ💉×3
抜歯後の注意などの説明書を渡され効くまで待つようにと。
入浴禁止、刺激的な飲食禁止、他諸々
効いてきましたね~
じゃ、抜きますよ、すぐなんで。
ググッ と。
やや メキッ て音が…
すぽっ っという感覚はなかったです。
痛みもなく。
むしろ💉のが痛い…
が、抜いた後って痛むの…?
痛み止め出された。
そして何故か保留の反対側も抜くことになっているw
(下は親知らずが無いらしい)
でもこちらも舌に当たって迷惑かけ始めて来てるのでもうさっさと抜いてしまおう…
でも予約は改めて…
行けたら今月……
お会計で明日、消毒に来れますか?と言われるΣ(・□・;)エッ
予約制の心療内科と逆方向…めんどくさいな…
えーと………午前中なら…?
いっそ呼吸器内科行って、帰りに歯医者寄って、一旦帰りーの、心療内科にするか!?
まとめて薬もらいたい…
あっちの行きつけの薬局、ポイント付くし←
せっかくの高額ポイント…←
うーーーーん。
とりあえず今夜は弁当で楽させて貰います。と予告済みなので安静にします