先週の話になりますが、うさフェス2018秋に行って参りました(*´ω`*)
迷っていたけど、以前、うさぎしんぼる展に行った時に買えなかったハンドメイド作家さんが出展しており、やはり行こう!と。
それがまた、楽しみにしてたのに近付くにつれ、自分の体調、精神情態じゃ迷惑かけるんじゃなかろうかとかうじうじ考え始めてしまぃ…( ̄~ ̄;)
旦那に大丈夫だよーお昼は久しぶりに中華街行くんでしょ?と励まされ行く事に。
でも旦那、まだ強迫性障害分かってない……
「朝、ちゃんと起きてね」
この一言が私には凄くプレッシャー。
昔から不眠の原因の1つでもある(/ー ̄;)
朝、起きれるだろうか
目覚ましかけたっけ?
目覚ましちゃんと聞こえるかな?
(たまに熟睡して聞こえない)
忘れ物ないかな?
明日大丈夫かな?
毎年ほぼ行ってるけど旦那道調べるのに聞いてくるだろうからサイトシェアしとこ💦
↓
早く寝なきゃ
寝ないと起きられない
自分でちゃんと起きないと
早く寝なきゃ💦
早く寝なきゃ💦
早く寝なきゃ💦あぁ、もう何時だ(;>_<;)
てな具合いに……寝付きも悪くなりますよね
会社勤めしてる頃は遅刻しちゃいきないってプレッシャーが物凄くて…高校も中学も母は8時頃起きてくるので(小5、6年から朝飯は手作りではなく菓子パンかトーストのみ。つまり自分で起きてそこら辺のパン食べて勝手に出てって。見送りなし。)、自分で起きるのは当然ですがちゃんと起きないとってプレッシャーが年々強くなり寝付きも悪くなり思えば既に不眠症始まってましたね。
旦那からは 明石家さんまさん と同じショートスリーパーなんじゃないのー?と気楽でしたが。
違うと思います。
で、当日、目指し止めた記憶ないけど15分くらいの寝過ごしで済み、無事予定時間くらいに出発できました。
その代わり車内で死んだように寝ましたw
いざ! うさフェス!!
っとと、まず一番先に行きたい消しはん作家さん!!!と猛ダッシュ💨
すぐになくなって後には数種しか残らないので一目散に行きました!うさぎしんぼる展で買えなかったから尚の事!
友達のお土産と自分のはんこ2つ、マステも可愛いな!、買い漁る。
ふー満足(*´ω`*)
それから企業ブースを周り、試供品頂いたり、新作チェック、そしてうさぎ用品販売ブースで5,000円ちょっと購入。(特典のスケジュール帳目当て)
旦那は疲れたので離脱。
作家さん巡り再開。あちらこちらにいるお洒落うさちゃんを堪能。いい
同じく毎回立ち寄り必ず買うお店が後2つ。
ステッカーのお店と缶バッジのお店。
近かったのですぐに目的達成。お土産と自分の。
後は友達の誕プレ探しにぶらりとアクセサリー系めぐり。
雪うさぎと雪だるまのめちゃめちゃ可愛いピアス発見!✨可愛い~🎶💞
さらにぶらりとしているとうさぎピアス発見!
おばさんでもつけられそうなシンプル可愛い探しておりました。イヤリングに付け替えて貰って購入。可愛い~🎶あー可愛い❤️
ちょっとわかりにくいですが。
同じ組み合わせを作らない作家さんでしたのでどれも微妙にパーツの違うアクセサリーを眺めに眺め…付け替えて頂けると言うことでこちらに決まりました✨
(自分でも出来るけどね、やっぱご本人さんにやって貰った方が!)
ほくほくで退場。
旦那とお昼食べに久しぶりの中華街!
いつも山下公園お散歩して帰ってたから…
食べ歩くぞー!と意気込むも、最初に美味しそうだね!と買った大きい肉まんとスパイシーチキン(チキンは半分こ)で満腹に(笑)
デカイよー!肉まんデカイよ!( ̄□||||!!
でもスイーツ1品は食べたいなと探しつつお土産物色。
我が家のお土産
ミニチュア茶器セットパンダ(他にもあったよ!旦那の希望で🐼)
別のお店でれんげ。
器に引っかけられる細工付き。
ラーメンに沈んで行かずとても便利です✨

家に帰って読むと免疫活性化!
ルーナに飲ませよう❗️
今思えばティファにもヨダレの皮膚炎とか免疫力向上にあげれば良かったな……回復、とはいかなくても少し元気になれたんじゃないかと切なくなる。。。肺炎で死にそうに苦しくこの商品思い出す余裕もなく。
ダメな飼い主です(´・ω・、`)
最後にルナ散歩したかったなー…
ここ数日、喘息出てて苦しく体調的に断念でした(>_<)
(物凄い人混みなのでうさぎ連れは推奨しません。ペットカートだと比較的マシそうですが。一応うさぎ預かり所、買い物の宅配便ブースあります)
帰ってきたらスイッチ切れてグッタリです_:(´ཀ`」 ∠):
諸事情によって新しい睡眠薬の効果打ち破って中途覚醒数回目なう。
もうひといき寝たいなぁ……