昨日、病院行って来ました。
呼吸器内科の方です。
待ち時間中にレントゲンと呼吸?を調べる検査。
初めてで名前忘れたけどΣ(-∀-;)
鼻詰まんで ポッポッポッポッ って空気の出るパイプくわえて1分口呼吸。
グラフ見て喘息が治ってるか分かるらしい。
そして再び待ち時間。
1時間は待つから本持ってこーと思ってたのに忘れた…
雑誌読む気もせずスマホを…

(だってジャンルかたよってて…)
でも昨日は早かった気がする!
途中、気分悪くなったらいけないと思ってキャラメルこそっと…
マイコプラズマ肺炎の方はもう大丈夫みたいでした!

息苦しさも発作も咳もほぼないし喘息も!と思ってたら、
喘息は~……まだ若干反応ありますね
とグラフの説明。
カラーが付いててそれが何色だとまだちょっと喘息が、と言う事らしい。
あとひと息だそうです。
惜しい~~
ぎりぎりラインでした。
20日後かな?また来てくださいと。
薬局行って帰りは疲れたしバスでも、と思ったら行ったばっかりで……
こっちも惜しい……
歩いてたら凄くお腹空いて待ち時間中にランチ調べてたら無性に食べたくなって本場カレー食べに行ってしまいました…(´・ω・`)
スープカレー?小麦粉の入ってないシャバシャバの。と言い訳してみる……
私のレトルトカレー苦手はどうも小麦粉とかトロッとしたやつが原因みたいで

シャバシャバの味わって以来すっかり小麦粉入りがダメになってしまいました(((((((・・;)
なので我が家のカレーもほぼシャバシャバの本格カレーです。
カレーペーストとかカレー粉使ってます。(スパイスが数種類ミックスされたやつ。)
たまに手作りキットとかに小麦粉入りあるんだよね…

あ、話それた(; ̄ー ̄A
そんな訳でもうしばらく喘息気をつけねば。
喘息の友達にこれから冷えや花粉とかで出やすくなるから気をつけてねって言われて思い出したけど血液検査のアレルギー項目、ハウスダストとダニしか印なかった……
あれ?花粉症歴25年と思ってたけど…… 

ふら~~としてたらすっかり夕方に。
家に着いてうさーずに挨拶に行ったらまだ私の不在に慣れないルーナの暴れた跡が……(ノ´∀`*)
いや、外に出たかっただけなのか?
ご飯足りなかったのか?
まだ読めない……
