先週の水曜、17日の出来事です。
数時間おきに母から電話。
全部タイミングが悪くて出れず・・・・・
まぁ、1ヵ月ほど連絡取ってなかったので元気かどうかの電話かな、って思ってた。
何回か来てたので何か用?とメールしてみた。
(電話すると一方的に話されて疲れるので)
でもやはり電話。
メールがめんどくさいと電話してくる人なので気にしてなかったけど、ようやく夜になってタイミングがあって出て見たら、緊急の電話だったorz
一言、緊急、とだけでもメールくれてたらすぐにかけ直したのに…
祖父が、脳こうそくで入院、との内容だった。
頭が真っ白に。
いつもニコニコ健康がとりえの穏やかな祖父。
え、なんで!?
午前中、祖母が祖父の様子がおかしい!今すぐ来て!と母を呼びつけたらしい。
かけつけた母も様子がおかしいと思い、その足で病院に連れて行き、検査をして原因が脳梗塞と判明し、即入院となったようだった。
同じ行動を繰り返したり同じ言葉を何度も繰り返したり異常だったと。
どうやら軽傷と言うか…発見も早かった事から大事には至らなかった。
これから衣類を持って病院へ行くけど父と弟に電話ずっと繋がらないと言っていたのでそれは私が引き受ける事にした。
手が震えながらすぐさま弟に電話。
弟は電車の中だったようで電話がつながらなかったがメールがすぐにきたので簡単に現状説明し、電車降りたら電話くれとメールに書いた。
すぐに父に電話するとすぐに出た。
ちょうど自宅に着いた所だったみたい。
ずっと繋がらないと言うので出張にでも行ってるのかと思ったよ(--;
旦那にも速攻メール。
この日は本当にたまたま早く帰れた日だったので車出すから実家帰るか?と言ってくれた。
祖父の容体も落ち着いてきたし翌日でいいよと言われたし、旦那も翌日、宇都宮-海老名と言う外出が控えていたので…
弟が翌日休めたから今から泊りがけで行くって言ってたしとりあえず大丈夫だと思って。
だけどその日の夜は眠れなかった。
容体も気になるし、色々思い出よみがえったりして…
やっぱり弟と一緒に帰れば良かったよね…
翌日、お見舞いに行くと想像以上に祖父は元気でした。
本っっ当にホッとした。
朝、電話で母から元気だよ、と聞いてはいたけど…
1月に出雲大社で祖父母へのお土産に長寿守りを買ってあげてたんだけどそのお蔭!?
神様ありがとう(T-T)
顔色も良かった。
頭の中では言葉が浮かぶけどそれを話す事が出来ず同じ言葉を繰り返しているので言いたい事を汲むのが大変ではあるけれど、こちらの言っている事は分かるみたいだし、一人でご飯食べれるみたいだし、トイレに行ったり着替えたり(多少手伝いは必要だけど)も出来るらしい。
うまく会話が出来ないのをイラッとしているみたいなので疲れさせてもいけないし15分~30分くらいで帰る事にしています。
本当に早い発見で良かった。
あと何時間か遅かったら会話もままならなかったかもしれない。
ひとりでは何も出来なかったかもしれない。
祖母が元看護士だったお蔭なのかな
あんな祖母でも一緒にいる時で良かった。(祖母は超鬼嫁)
同じ年頃の普通の人だったらもしかしたらお爺ちゃんついにボケたわ、とでも思っていたかもしれない。
どれくらい入院するのかとか、どれくらい回復するかはまだ分からないけど失語症のリハビリをすでに始めているらしい。
小さい頃たくさん遊んでくれて可愛がってくれた大好きな祖父だから1日でも多く元気に長生きして欲しい。
とりあえずまずは院内お散歩でも一緒に出来るようになれたらいいな。
毎日の楽しみだった愛犬とのお散歩も行けるくらい回復出来たらいいな。
なるべく顔も出しに行ってあげよう。
お饅頭、小さいの1個くらいなら食べても平気みたいだからまた何か持って行ってあげよう^^
そんな訳で、ピグ遊びもしばらく控えめになります。