トイレ事情  /うさぎ | *♪闘病しながらハンドメイド♪*

*♪闘病しながらハンドメイド♪*

その日あった出来事、趣味.....
うつ病、睡眠障害、糖尿病、橋本病、喘息
トラウマや強迫性障害や不安症なども。
辛い記憶(毒親)、鬱々とした気持ちなども書く事があるので苦手な方はお気を付け下さい。

昨日のブログに書いた尻毛切り…


26日の夕飯後はティファの尻毛切りに奮闘してました(#´`#)

いやー…シッコ漏らした際に汚してて…

でもおちり拭かせてくれないので様子見てましたがいい加減汚いので。。。

我が家では定期的に尻の毛を切ってますあせ
旦那に抱っこして貰って私が切りました。


切った後、ちょっと落ち着かせるのに私が代わって抱っこ。
旦那の抱っこは落ち着かないみたいなので。

私が抱っこしてる時は撫でずに腿の上に乗せてるだけでも静かに座ってます。

その時の機嫌にもよるけど(;´▽`A``



そして……なんとなくやってみたら仰向け抱っこ出来たw

うちの子抱っこすらあまりさせてくれないのであおむけはもってのほか。
1回だけやった事ありましたが。


無理にやると背骨痛めるのでしてませんでした。
爪切りも普通に抱っこしたまま何とかやってます。

しかし前足の日と後ろ足の日と分けないと無理w



仰向け抱っこすると麻酔にかかったみたいにフリーズします。
写真の向き、横でごめんね;

洗濯物も写ってるけどu-n*
*♪うさうさ♪*-写真_0007.JPG


*♪うさうさ♪*-写真_0003.JPG



旦那がティファの大大大好物のドライリンゴを口元に置いてみたらフリーズのハズがもぐもぐwww
*♪うさうさ♪*-写真_0005.JPG

*♪うさうさ♪*-写真_0006.JPG
どんだけ食いしん坊なのwww

顔が強張っていたのですぐにもとに戻してあげましたが、仰向け可愛かった(〃∇〃)

お腹わしゃわしゃ顔すりすりしたかったよーーぅ照



そしてトイレ事情ですが・・・

うちの子、三角のトイレ使ってたんですが正面からではなく横から乗って、五分五分くらいの確率ですが、後ろ足が乗った時点でシッコをしてしまいます。


えぇ、尻がはみ出てますwww

トイレ掃除の度に余計な仕事が…



サークル内でのシッコもらしもよくあったのでサークル用のトイレ買って配置してました。

●やシッコの染み込んだ砂を入れといたんだけど全くつかってくれませんw

サークル内での漏らしも前ほどやらないのでいいけど……ヤレヤレ・・・



で、先日、サークル用トイレとケージ内用トイレを入れ替えて設置してみました。

*♪うさうさ♪*-DSC_0029.JPG
ちょっとつけづらかったので縦置きにしてたら完全に尻はみだしたまましてたので横向きに変えました。

とまどいつつもトイレはしてくれました。

シッコもちゃんと出来てたので喜んでいたら、翌朝、すのこにシッコの跡が…ガックリ


ちなみにこのトイレ、高さがあるのでトンネルとの距離が近く狭そうにしてるので近々買おうと思ってます。
*♪うさうさ♪*-7004_1.jpg
こんな感じのやつ。

近所にペットショップのコジマがあるからそことかもう1件ホームセンター見てみてなかったら通販かな…



まぁ、また尻はみ出した状態でやるんだろうけど…


今、わんこのペットシーツのCMでトイプーにお母さんが「そこ、漏れちゃう~!」と言ってるアレ。

物凄く気持ちが分かりますwww



一応、うちの子もトイレでするって言う意思はあるので怒れない~nayamu*