シドニーのコロナ感染者数増えているーー。ロックダウン終わらない。ってことはグランドピアノも戻ってこない。
コンクールの主催者さんにこういうわけで電子ピアノで録音したいのですが、講評だけお願いできませんか?と聞いたら。
OK出ちゃいました。
というわけで追い込まれました。暗譜して、手の動かないところを練習して、やること一杯あります。働きながらどこまでできるかですね。
でも何と言っても、愛の夢やって思うのは・・・・技術が追いついていない![]()
ちょっともう一回カデンツァをゆっくり練習。あせらず。粒を揃えて。
後、必要以上に重い音が出ているところを力を抜いて。
再開して1年。無理かぁ。。。
指が回らない。動かない。表現したいことはあるのに、ついていかないみたいな。
とは言っても、あと10日。せっかくだからやるところまでやります![]()
で、終わったあともできるだけ曲を仕上げるところまで行きたいな。去年もコンクール終わったあとにしか先生に見ていただけなくて、後から仕上げたし。
それも大人のピアノですね。
今の時点でやって良かったかと聞かれたら、一応うん、と頷きます。
できるだけのことはしてみましょう。![]()
はっきり言って、この目標がなかったら、既に2ヶ月のロックダウン、鬱になっていたと思うし。