ロージー達に会いに来てくれて
ありがとうございます![]()
ランキングに参加しています!
↑
応援のクリックよろしくお願いします
横着者の我が家、
テントは諦めていたのですが、
ポップアップテントという、
ポイポイカプセル並みに
ボヨーンと設置出来る
形状記憶テント?
があると知り
買ってみました❗️![]()
![]()
ポップアップテントで検索すると、
いろんなメーカーが出してる![]()
大きさも様々で
小さくて簡易的なのだと
えっ!?1100円!?![]()
![]()
買ったのと同じような形状で
小さいのだとこのくらいから
![]()
我が家では
網戸が付いていて
食事が出来て
寝転がれるサイズが良いと
思っていたので
比較的大きい物から選びました。
決め手は、
インナーテントとの
二重になっており
冬が暖かいらしいという事。
その分、
他のポップアップテントより
価格も高めですが、
普通のテントを買うよりは
随分安いです。
で、昨日注文したら
今日来た❗️![]()
しかも、
インスタに投稿すると
テントの下に敷く
グランドシート
なるものが貰えるとの事で
早く貰って
早く本格的に使いたいと、
早速写真撮影です📸😄
畳んだ状態で
直径88㎝だそう
投げると
ボヨーンと広がるそうですが、
花壇とかにぶち当たって
破れると嫌なので
手で広げました
手で広げても、
本当に数秒で
この形になったーっ❗️❗️❗️
横の窓を網戸にしてみました![]()
横を走っているのはロージー![]()
いざ入ってみると、中は
思っていた程広くなかったので
大きいめを選んでおいて正解!
ジェムが手をついている場所は
インナーテントをはずして
靴置き場に出来るそうです
ジェムちゃーんチーェック!
判定は・・・
いいんじゃない?
上から目線だな!
グランドシートが届いたら、
本格的にどこかに
使いに行こうと思います![]()
片付けは、
口コミを見る限りでは
みんな最初は手こずるらしい![]()
だけどコツをつかむと2分くらいと
書いている人もいました。
で、やってみたら
例に漏れず手こずりました![]()
とりあえず10秒ぐらいで
直径150㎝ぐらいになり、
さらにそれを畳むところまでは
出来たのですが、
最後の最後が出来ません![]()
サイズが大きい分
手が届かなくて、
モタモタしているうちに手が離れ、
ばいーん
と、広がってテントの形に![]()
ふと、口コミに
二人で片付けた方がいいと
書いてあったのを思い出し、
パパが帰ってから
一緒にやってみると
アッサリ片付けられました![]()
二人なら
本当に2分ぐらい![]()
あまりの簡単さに
ええもん見つけたの![]()
と、ご満悦のパパでした![]()
最新YouTube動画![]()
![]()
待ち受けカレンダーをプレゼント中![]()
お友達登録がまだの方は、
画像クリックで登録してね![]()
愛用品ご紹介 ![]()
ブログランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
![]()
HP ![]()















