ランキングに参加しています
↑
応援のクリックよろしくお願いします
昨日から6月になりましたね。
昨晩は、
お布団が暑くて暑くて
なかなか眠れませんでした![]()
先に寝室に上がったパパは
ガーガーと寝ていて、
よく寝られるなぁー
と思ったのですが、
朝起きて納得![]()
ちゃっかりタオルケットが
出ていました![]()
そういうカラクリ
だったのかぁ〜
こちらのタオルケット、
ママが独身時代に購入した
高級品
ウェッジウッド
です。
その高級品(しつこい)が、
今は・・・
![]()
ビリビリに・・・![]()
犯人はこのお方
![]()
うわああああーい
空飛ぶジェム
パピー時代、
紐が大好きだったジェム。
先日の対談動画で、
1.2mぐらいある紐を飲み込んで、
開腹手術をしたお話をしました![]()
![]()
で、家中の紐という紐は
全て処分していたのですが、
敵は手強かった!!!
無ければ作ればいい!!
と思ったのかどうかは知りませんが、
タオルやタオルケットを
ビリビリと割いて、
紐をこさえて飲み込むという
職人技を取得したのでした・・・![]()
並並ならぬ
執念を感じますね![]()
最初にやられたのがバスタオル。
次に、ママのウェッジウッドが
被害にあいました・・・。
見つけたら止めさせるのですが、
みんなが寝静まっている間にやるんだから、
どうしようもありません![]()
ありがたい事に、
パピーの時だけで
2年目からはやりませんでした。
よく、パピーの時は
歯が痒いから何でも噛む
とか言いますが、
歯が痒いなら飲み込む必要はない訳で
何でジェムの中で
紐飲みブームが起こったのか
わかりません・・・![]()
私の息子が
また何か・・・?
我が家では、
掛け布団にカバーをしていません。
以前はカバーをしていたのですが、
外して、
洗って、
また付ける
より、
お布団ごと洗う方が
楽で清潔な事に気付きました。
もしかしたら、
中の羽毛に洗い過ぎの
ダメージがあるかもしれませんが、
知ったこっちゃありません。
という訳で、
昨晩汗をかいたので
洗う事にしました。
もう片付けて、
今夜からママも
タオルケットです。
(2年前に販売した、
ロージーデザインの
)
お布団は、
そのまま洗濯機に突っ込むと
うまく脱水が出来ないので、
3つ折りにして
端からクルクル巻いて
洗濯機に入れます。
お立ち台が好きなのが、
犬の習性です。
三つ折りにした時点で
ロージーが乗ってきました。
お布団のす巻きで良いのに、
このままでは
ロージー巻きが
出来上がってしまいますね。
撫でて
どいてもらって、
具なしのお布団巻きが出来ました![]()
吹き抜けは、
洗濯機のすぐ近くに
設計するべし!![]()
LINE公式アカウントの
お友達にプレゼントする
カレンダーも、
昨日から6月のデザインになりました!
お友達登録がまだの方は、
是非こちらから
ゲットしてくださいね![]()
![]()
ロージー達のお洋服や首輪はこちら ![]()
愛用品ご紹介 ![]()
ブログランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
![]()
YouTube ![]()
HP ![]()













