ご訪問いただきましてありがとうございます。
ランキングに参加しています
草津温泉と言えば、日本三名泉の一つで、
大ヒット映画 テルマエ・ロマエのロケ地の一つでもあります。

広島からは遠いので、半分諦めていたのですが、今回お仕事のご縁があり、行く事が出来ました
バンザーイ
湯畑には、夜と昼と両方行きましたよ。
先ずは夜。
夕食を食べて、温泉に浸ってから行ったので、到着が22:45頃。
40分程度過ごしました。
ライトアップは、0時までだそうです。
凄い温泉の匂いです。
足湯があります。
見えないので画像を明るくしていますが、実際はもっと暗いです。
ちゃんと足を拭くためのタオルを持って行きましたよ。
足湯をのぞき込む、シェリジェム。
足湯、とっても熱くて、パパは
慣れたら気持ちいい
と喜んでいましたが、ママは足を浸ける事が出来ませんでした。
雰囲気だけ堪能するママ
ロージーも、ママの抱っこで温泉の匂いを堪能
湯畑も綺麗だし、回りの雰囲気もとても良かったです
宿泊は 草津温泉 音雅 さん
そして、翌日お昼にまた行きました。
源泉ぷくぷくしています
銭湯があるので、日帰りや車中泊でも温泉が楽しめますね。
お昼は、夜と全然違うので、どちらも行く価値ありです
ここでショックな事が・・・
パパが楽しみにしていたゆもみショーが・・・
ロージー達も公演案内を見てガーン
ひっくり帰った耳がむなしい・・・。
午前と夕方は30分おきなのに、お昼はすっぽりナイ
時間調べておけば良かった
完全な思い込みによるチェック不足で、見る事が出来ませんでした。
ちなみにゆもみは、わんちゃんも一緒に見られるそうです。
残念ですが、次回の楽しみとします。
事前に、わんちゃんと一緒に昼食が食べられるお店を2軒調べていたのですが、コロナ渦の平日という事もあり、どちらもお休みでした。
食事はまた後にして、アイスを買いました。
ジェムのアタック
素早く身を乗り出します。
ジェムはアイスが食べられたのか
結末はYouTubeで
夜の湯畑の動画はこちら
パパのワンツー待ち
トイレは広場にあります。
大きな駐車場は少し遠いです。
クリックよろしくお願いします
今回着用のお洋服