本日3月24日、富士急静岡バス鷹岡営業所にて「春の富士急バスフェスタin鷹岡車庫」が開催されました。
イメージ 1
(※こちらの初版チラシは3/24Sat=土曜日となっていますが正しくはSun=日曜日となります)

本日は天候も良く…
イメージ 2
鷹岡営業所から富士山がバッチリ見えました。
展示車両は手前から…
「ひまわり」用ポンチョ・ショートW1766号車(SDG-HX9JHBE、AT車)
教育訓練車
高速車両、セレガW1807号車(2TG-RU1ASDA、EDSS付7速AMT車)
スペースランナーUA・CNG車、W8662号車
エアロスターM、W5560号車
ジャーニーK、W3497号車
となっています。

消防による避難訓練も行われ、セレガハイブリッドW1312号車を使い消火訓練を行いました。
イメージ 3
訓練終了後は消防車の展示に加え救急車の展示も一緒に行われました。
イメージ 4

そして…
イメージ 5
富士急山梨バスのF1453号車のブルーリボンがこの日のために山梨から貸切ツアーでやって来て、展示車両の中に加わりました。
イメージ 6
と、なれば…富士山をバックにW5560・W3497・F1453と平成1桁世代車両3台が並びました。平成も残り1ヶ月ちょっととなり、こちらの車両が全盛期だった頃が懐かしく感じます。

イベントでは他にもミステリーツアー、廃品販売、クイズラリー、子供向け制服を着た撮影会(富士急の制服&消防服)など行われ大勢の見物客で賑わっていました。