◆◇バレンタインパーティーのお知らせ◇◆ | 旅*食*楽 RoShoRa Party

旅*食*楽 RoShoRa Party

ライフツアーコンダクターなっこ と歩む 口福の旅路♪

第1回  ~RoshoRa Party

◆◇バレンタインパーティーのお知らせ ◇◆


もうすぐバレンタインですねドキドキ

人恋しくなるこの季節。


愛情たっぷりの料理を

楽しく作ってみんなで美味しく食べる(^^)


こんなイベントを企画しました!


彼氏・彼女・旦那様・奥様がいてもいなくても!

この日この場所に集まった仲間と一緒に幸せなひとときを過ごしませんか?

「ちょっとおもしろそうかも!?」と思った皆様、

年齢・性別に関係なくひとりでも誰かと一緒にでもOKですので、

ぜひお越しくださいませ(*゜▽゜*)


当日はレストランデイTEA倶楽部成城に通っている

ご高齢のお客様もいらっしゃいます。

世代を超えた交流も楽しみましょう♪

【日時】2013年2月3日(日) 10時~16時

    (受付は9時30分より)

【会場】レストランデイTEA倶楽部成城

     小田急線成城学園前駅中央南口より徒歩3分

     ヴェルドミール成城304号室

【定員】15 (定員になり次第締め切らせていただきます)
【会費】3000

【参加方法】roshora.nacco@gmail.com までメールでご連絡下さい。

         件名にお名前、本文に参加人数をご記入下さい。


【メニュー】
naccoお手製 心も身体も温める 前菜のスープ
◆さゆりんと作る ホカホカ焼き立てパン
◆千喜良さんと作る 千喜良ファームのお野菜を使った雪国のお料理
◆千喜良米の極上ごはん

naccoと作る バレンタインに大切な人と一緒に食べたい愛情料理

チューリップ黄集まった仲間と交流しながら、楽しく料理を作りましょうチューリップ赤

【レクリエーション】

◆みんなで巻き蒔き 恵方ロールケーキ バレンタイン風味

チューリップ紫この日は節分!

   ロールケーキを作ってティータイムに恵方を向いて食べましょうチューリップオレンジ

◆お帰りの際には、ほっこり嬉しいお土産があります♪


【ゲスト料理人紹介】
◆千喜良たまき 
農家、管理栄養士。農家にて生まれ、食材に囲まれて育ち、上京して栄養士を目指す。給食会社にて調理の基礎を身に付け、食事の質を求めて株式会社ヘルシーピットに入社。レストランデイにて料理を通じたコミュニケーションの楽しさを知り、食事部門の原型を作る。同社での経験を生かし、健康レストランの立ち上げ、高齢者向け宅配弁当の企画・商品開発、冷凍食品工場の管理など、より多くのお客様に食の喜びを伝える仕事を行う。栄養士として多角的に食事と関わる中で、食材の本当の安心安全について考える。「自分の体を守るには、食べている食材がどのようにできているか知ることが大切。」と感じ、2011年に生まれ育った新潟県南魚沼市に帰る。現在は「新潟から食と農と健康をつなげる」をテーマに魚沼産コシヒカリ『千喜良米』のブランド企画・栽培・販売、田植え・稲刈りツアーの企画、運営を行う。

◆さゆりん(古山小百合)
管理栄養士。大学では、亡くなった祖母への思いから高齢者の食事について興味を持ち学ぶ。大学卒業後、給食会社に入社。大学病院に配属され様々な病態にあわせた食事作成を行う。しかし、社会人1年目の秋、クローン病(難病)を発症。絶食からのはじめての食事で「食べること」の幸せを味わう。食事療法を自らすることとなり、患者側の気持ちを知る立場の栄養士としてできることを模索しはじめる。株式会社ヘルシーピット入社後、レストランデイTEA倶楽部成城(デイサービス)のスタッフとして「自分が提供する食事が最期の晩餐になるかもしれない」という強い気持ちと責任感を持って調理、介護を担当する。また、多くの栄養相談も経験。「おじさまキラー」の異名も持つ。結婚を機に退社し、現在は趣味のパン・ケーキ作りに力を入れている。教室に通いながら、自宅でも日々、腕を磨いているところである。「好きな人の胃袋をつかめ!」をモットーに手作りの愛情を届ける方法を教えます!!


【協賛】
株式会社ヘルシーピット
http://www.healthypit.co.jp/