「短波ラジオ」に「電子ブロック」 兄弟関係が与える「音楽の聴き方」への影響 | 私とあなたが知っている音楽の事。

私とあなたが知っている音楽の事。

趣味の音楽や映画、日々の出来事をつらつらと書き連ねていきます。

わたくしには3歳違いの兄がいまして

 

音楽的な影響はモロに受けてます。

 

彼は小学校高学年ですでに洋楽を聴いていて

 

 

 

「短波ラジオ」とか

 

スカイセンサーICF-5900

 

 

 

「電子ブロック」とか

 

電子ボード SR3A

 

 

 

買って喜ぶってな

 

いわゆる「マセガキ」。

 

 

 

兄がそんなもんだから

 

私はすっかり「マセガキジュニア」の出来上がりです。

 

そりゃそうです。そうなります。

 

 

 

兄は自分で情報を集めてくるけど

 

私は受け売りなので余計にたちが悪い。

 

知ってるような口きいて「ドヤ顔」、、、

 

 

 

私が洋楽に目覚め始めた頃、、、

 

少ないお小遣いをためて

 

「やっとレコードが買えるぞー!」

 

 

 

私「レコード何買ったらイイ」

 

兄「おお~そうかそうか~」

 

 

 

んで、初めて買った洋楽LPは

 

 

 

「おまけいっぱい付いてるぜ~」に乗せられて買いました。

 

多分、本人躊躇していたんでしょうね「狂気」買うのに。

 

 

 

名盤なので感謝はしていますが

 

あんまり思い入れないんだなーこれが。

 

 

 

んで、ここから先がひどい

 

 

 

ツェッペリン

 

 

 

本人は1st~4th持ってる。

 

 

 

ジェネシス

 

 

前後の名盤は兄所有、、、

 

 

 

クリムゾン

 

 

 

もーね

 

なんとなく分かってきたでしょ。

 

完全に兄の「補完計画」に乗せられてる、、、

 

 

 

「どっちも聴けてイイじゃん」って思うでしょうが

 

兄のレコードなんて聴かせてもらえるわけないんです、、、

 

3歳上の兄なんてそんなもん。

 

 

 

なので各アーティストの「代表作」をまともに聴けず

 

「裏」っぽいのばっかり必死で聴いてた

 

ってのが、その後の聴き方に影響しちゃったっぽい。

 

 

 

私が中学になり、兄が高校生になったころには

 

兄は「フールメイト」(当時のね)とか読んでたので

 

 

 

 

「ヘンリー・カウが~」とか「スラップ・ハッピーが~」とか言ってた。

 

 

 

何を言ってるのか良く分かんなかった…。

 

 

 

そのころは私は独自に

 

「イエス道」(でも「危機」だけは兄所有…)

 

と「ドアーズ道」を開拓してどっぷり漬かる。

 

 

 

「フールズメイト」(ってか北村昌士)の影響で

 

兄はニュー・ウェイブに乗っかるのも早かった。

 

「エコバニがー」とか「PILがー」とか。

 

 

 

これもちょっと付いていけなかった。

 

 

 

 

 

そんな兄が、、、

 

 

 

 

 

今でも元気です。

 

 

 

 

 

太ったし。

 

 

 

 

 

 

 

ドアーズで

 

 

 

 

 

 

を勧めるのは

 

 

 

 

 

やっぱり変なのかな?