歯科衛生士の

yayoです





昨日は

オンラインでの

セミナーを受けてきました







テーマは




"砂糖"



前にも

砂糖について学びましたが


知れば知るほど



すえ恐ろしい事実だけを



そのまま人に伝えていました






このご時世

すぐに食べられるものが買えます




自分でお菓子類を作ると

使われている

砂糖の多さに

驚きます





どうしても避けることはできない



あの食品が悪いとか

言うよりも


 


考え方に固執してると




それが

かえって身体の不調を招くような

気もします




色々な人を見ていて



考え方に偏りがあると


身体もかたい


不調がある




「〇〇してるのに調子悪い」

とか




あまくない話でしたが

勉強になりました





ポイントを

知ることで

上手に付き合うことが

できます





なんでも

まずは知ることが

大切ですね






知った上で選択したいですね



好きなハーブティーを飲みながらの

学び


オンラインならではかも