冬定番野菜植え付け | バラと野菜

バラと野菜

小さな庭のバラとこだわりの気ままな菜園と
simple rose garden紹介するコンシェルジュ

 

昨夜からの雨も止みまずまずの天気

遅れていた気ままな菜園の冬の鍋に欠かせない

 

定番野菜、長ネギ(ホワイトソード)植えつけました

4月に種を蒔きこの時期7月に定植です

 

 

5cm間隔で植え付け

約400本植えつけました

これで12月に収穫出来て

この冬、鍋にネギ焼きに使えます

 

 

 

例年ならこの時期そろそろ梅雨明け

の声が聞こえる時期ですが

今年は一向に梅雨明けが

見えないですね

Simple rose gardenの

バラも雑草に埋まって

大変な状況です

 

ローズガーデンと言うより

ただの空き地状態です

 

 

梅雨が明けると

雑草の除草に使う

こんな道具購入しました

 

 

もう雨はうんざり

早く青空とキラキラの太陽みたいですね

そう言えば今年は熱帯夜も

出現せずの状態です。

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。 

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓

   ランキングへ
にほんブログ村

 

 

薔薇ブログランキングへ

 ↓ ↓ ↓