初ボランティア | バラと野菜

バラと野菜

小さな庭のバラとこだわりの気ままな菜園と
simple rose garden紹介するコンシェルジュ

 

今年は寒の入りの時期と言うのに

暖かい日が続いています

昨日も暖かい日でした

 

昨日は今年初めての

大阪府立花の文化園にボランティアに

行ってきました

初ボランティアと言うことで

例年、招福ぜんざいが振舞われます

 

今年は100人以上と思われる参加者です

今年はラッキなことに、トップバッタで

招福ぜんざいを頂きました

 

今年初の作業は

我がグループ担当の

ビオラの花柄摘みを行いました

 

 

ビオラって不思議ですね

どの花もまるで顔に見えてきます

 

あんな顔、こんな顔です

 

怒った顔、寝ている顔

笑った顔には会えませんでした

 

 

大阪府立花の文化園の

バラ園のツルバラ昨年で剪定、誘引終わっていました

 

ここ大阪府立花の文化園流の

ツルバラ剪定、誘引方法

 

我が家のツルバラ剪定、誘引方法とは

違っています、でもこれもありかと実感・・・

 

 

 

今日からはいよいよ

我が家のバラの冬剪定、本格化です

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています。 

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓

   ランキングへ
にほんブログ村

 

 

薔薇ブログランキングへ

 ↓ ↓ ↓