新しい年を迎えて、12日ですが

遅ればせながらの年末年始のこと。



大晦日の磔磔麗蘭は

キッチンに立ちながら、だいたい

リアタイで観ることができました。









チャボも早川さんも

元気そうでよかったー^_^

指はバンマス公平なり。


紅白歌合戦も、キッチンからや

年越し蕎麦食べたりしながら

わりと観れました。


エレカシは、できれば

全部生演奏がよかったなあ。

でも、ミヤジの歌声と会場を

走り回る姿は、zipの時を彷彿させ

多くの人に勇気与えたよね。


いろいろ、よかったけど

やっぱりバンドはカッコよかった。

10FEET、Superfly、星野源

そして寺尾聰。渋かった。


福山ましゃバンドもすごいだけど、 

今回はあのメロン色の

衣装に釘付けになってしまい^_^


蘭ちゃんはかわいくてステキだった。


そして、年明けに

ミヤジのインスタストーリーに

[夜明けのうた]






うれしい年明け^_^



だったのに。



元旦、2日と悲しいニュースが続き

日に日に被害の甚大さがわかり

やりきれない気持ち。

1日も早く、衣食住と心の安心感が

戻りますように祈っています。



3日にいつもの駅ナカの

角打ちで初酒。







福井の黒龍酒造の純米大吟醸

黒龍 干支ボトル。

北陸を思い、いただきました。


5日は神社で後厄の御祈祷を受け

気持ちがすっきり。

日々、丁寧に大事に過ごしたいと

思っています。