8月はお盆・台風襲来と駆け足で過ぎていきます

 

この間 ず〜っと

 

頭の隅で考えていたこと・・・

 

8月の『花の旅』

 

先日伊吹山の自然特集をテレビで観て

 

伊吹山から始まった歴史ある「伊吹在来そば」を食べに行こう!!

 

と思いつきました

 

まず食べることから始まる「花の旅」

 

「花より団子」そのもの笑

 

今週は水曜日ごろから天気は崩れがちとの天気予報

 

ならば すぐいくぞ!!  と

 

あつ〜い  あつ〜い日に車を駆り出した 車

 

最初の目的地は

 

数年前に行った事のある米原市の『中山道醒井宿』

 

ここはヤマトタケルノミコトの熱を醒ましたという伝説の湧水

 

「居醒の清水」がある清流の郷

 

夏の間 「居醒の清水」を源流とする地蔵川には

 

梅の花に似た水中花「梅花藻」が無数に咲き乱れます

 

JR東海「醒井駅」から歩いて10分程度

 

 

赤い提灯に誘われて 歩く歩く・・・

 

地蔵川と交差したところから 川沿いに

 

中山道を歩きます

 

まずは 「十王水」

 

 

こんな謂れが・・・

 

 

ここから続く清流

 

建物や家々の間には 橋が渡され

 

清流には 水中花「梅花藻」が・・・

 

川面から 涼しい風が吹いてきます

 

途中 醒井宿資料館のひとつ「問屋場」や

 

木彫りが盛んな地域のため

 

「醒井木彫り美術館」がありましたが

 

今回はスルー

 

 

先日の台風の影響で 水嵩が増し

 

水面に浮き上がってくるはずの「梅花藻」は

 

急流に流されて 水中に沈み ちょっと残念な結果に・・・

 

小さく白いのが「梅花藻」なんですけどね

 

 

 

 

 

これじゃ わからんあせる泣

 

そうでしょう

 

そうでしょう

 

 

お店に飾ってあったこれダウン

 

 

水饅頭ではなく 

 

その周りが 「梅花藻」です

 

もちろん この「水饅頭」=「梅花藻饅頭」は

 

しっかり 私のお腹におさまりました

 

冷たくて 美味しかった飛び出すハート

 

老舗のお醤油屋さんの前にも

 

 

ここでは 醤油ソフトクリームなるものを食べました

 

これまた濃厚で美味しかったよだれ

 

食べてばっかし・・・

 

クローバー  クローバー クローバー

 

これでも小さ過ぎてわからんわという方に

 

醒井・地蔵川の梅花藻】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet

 

ほら 梅の花のようでしょラブラブ

 

この小さな5弁の花が水中でゆらいでいるのです

 

キンポウゲ科の沈水植物です

 

す・て・き 恋の矢

 

この清流は

 

鈴鹿山脈の霊仙山に降り注いだ雨が

 

長い年月をかけて麓から湧き出したものだそうです

 

湧水の元がこちら

 

「居醒の清水」です

 

 

 

 

平日にも関わらず シニアがいっぱい・・・

 

京都からの女性二人連れ

 

初めて来られたのだとか・・・

 

残念でしたね

 

水嵩が少ないともっと綺麗なのに・・・

 

湧水の上は 加茂神社

 

 


 

京都の加茂と関係あるのかしら・・・

 

健脚のおひとりが さっさと急な階段を登っていかれた

 

もう一人の方と私は下でぺちゃくちゃ・・・笑

 

お歳を伺って  同じくらいだなと思っていたら・・・

 

「あなたは若いから・・・」と言われ

 

ムフフフ・・・・ニヤリ

 

幾つになっても「若い」と言われると 嬉しい

 

ん?

 

褒め言葉ではないかも・・・考えすぎか・・・グラサンハート

 

( 手作りのお店のキーフォルダー

 

マイリュックにつけました・・・かわいいラブラブ

 

 

              (つづく)