ご覧頂きありがとうございます。
東京都港区で小学生の男女を育てながら、イタリア輸入会社をしている元ANA国際線CA、バブル世代の高齢母です。
ここ、どこだか分かりますか?
なんと、東京駅のドームの天井です!初めて見上げてみました。
戦後の復興工事によって、設置され、鷲や干支の八支の彫刻が配置され、干支で省かれた四支はねずみ、うさぎ、うま、とり、です。なんだか奥が深そうですね。さる、選ばれていて良かった😄
今日は、息子とお店番。オアゾ丸の内4階のカフェでオムハヤシライスとチョコバナナワッフル。
オムハヤシライスは、写真撮ること忘れ頂いてました…が、かなりお薦めです。
電車好きのお子様にも良さそうです(但し、このカフェは、かなり静かです。お子様が静かに出来るか心配な方は一つ上の階の「えん」の方が安心です)
丸の内出勤最終日でした。
丸善様、ありがとうございました。
本を買うなら、絶対に 丸善!今回、内側を知って、大ファンになりました。温かい方々ばかりでした。