不登校で放課後デイサービスは利用できるの?? | 不登校の息子と今を生きるブログ

不登校の息子と今を生きるブログ

2023年9月から完全不登校になった小学3年生の長男
再登校へ向けてブログを投稿していきます!!
長男 ASD(強め)+ADHD付き添い登校中
次男 ASD+ADHD(強め)登校渋り中

 

 

 不登校でも放課後デイサービスは利用できるの??

 

結論から申し上げますと

利用条件を満たしていれば利用できるです爆  笑

 

 

利用条件とは

 

放課後デイサービスは

発達障害等のある子が利用できるので

 

だた不登校ってだけじゃ利用できないんです笑い泣き

 

わが子の場合、発達障害の発見が遅れたことで

通常クラスでの長男くんの自己肯定感が爆下がりして

二次障害として不登校となりました

 

発達検査を受けていてその報告書もあったので

放課後デイサービスの受給者証の申請にまで行けました

 

今のところ認定調査がまだなので

受給者証をもらってはないのですがウインクアセアセ

 

受給者証が来たら即利用開始予定です音符キラキラおすましペガサス

 

 

なぜ放課後デイサービスを利用したいと思ったのか

 

わが子が不登校だと

親としては外部との接触がなくなったことによる焦りがありますよね…

 

なので

放課後デイサービスなどを利用できれば

少しでも家族以外の人とのかかわりが増えて

子の為になるのではないかな??って思いました。

 

 

不登校期間が長くなってくると

対人恐怖症チーンみたいになり

外に出たらクラスメイトや同じ学校の子に会う恐怖感から

家から出ない

もっと引きこもりに…笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

ものすごい悪循環

 

ちょうちょ心の充電期間

それはわかる

 

ちょうちょ過干渉な親になってはいけない

これもわかる

 

ちょうちょまずはお母さんの心の休憩そして笑顔

これもわかる

 

子供の為にほかの道も準備して

親子で一緒にチャレンジ、挑戦してみよいと思うチュー

 

一進一退

 

子どもと一緒に乗り越えなきゃね!!

 

 

次は不登校になってからの共働きの親は…

 

 

というお題で投稿予定です